• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOLD STOREHOUSEのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

CEATEC JAPAN 2015 へ行ってきました。その1

CEATEC JAPAN 2015 へ行ってきました。その1幕張メッセで開催されている「CETEC JAPAN 2015」へ行ってきました。

まずは自動車メーカー系のブースから(とは言っても2社だけですが...)






本田技研工業株式会社

ホンダのブース相変わらずすごいです。

パッと見は何を表しているのかさっぱりですが、良く見て行くと大きい物体の意味と各ディスプレイの意味が理解できます。


目立つ角地に展示されている燃料電池車「Honda FCV CONCEPT」です。
(発表当時のニュースリリースはコチラ


フロントウィンドウにある説明書きです。


ショーカー然としている運転席周り、ドアノブもありません。


リア周りはこんなカンジです。


車体右後外部にあるチャデモ規格のコネクターです。

アコードPHVMIRAIの様に出力専用のコネクターです(急速充電には対応してません)
上記の2台は「給電するのに何でコネクターが車内(トランク内)にあるんだろう?」と思っていたのですが、これはちゃんと車外から直接アクセスできる仕様です。
ホンダの説明さん曰く「トヨタさん、(MIRAIのトランク内に給電口の設置は)やっちゃったなって思いました」だそうです。
自分もそう思います。


その先には「Power Exporter 9000」という外部給電器に接続されます。

このPower Exporter 9000、その名の通り9kwの出力能力を持ってます。


また、出力される電気もノイズの少ないキレイな電気を造れるので医療用にも使える事が実験済みだそうです。

ちなみにコレ、i-MiEVやリーフにも使えるとの事です。
ただし、リーフでは2時間しか持たなかったそうです。
出力が大きいからあっと言う間に電池使ってしまうワケですね。

そうそう、表から見えるお~~~っきい「POWER EXPORTER 9000」の気になる内側ですが...


中にはホンダの発電機50周年を記念した展示がなされていました。

左から奥にかけての年表と実物が置かれていました。


その中でホンダが松下電気と協力して造った最初の発電機がこれです。
これは市販されなかったそうで、試作品のみ存在するそうです。


どでかい急速充電ガン、ここから表の大きなPOWER EXPORTERへと接続され「発電してますよ」と言う展示(?)なのでした。
こんな展示が出来ちゃうホンダさんがうらやましい素晴らしいです。

その2へ続きます。。。?
Posted at 2015/10/08 19:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空いた時間でドコカへGO! | 日記

プロフィール

「今更の生成AI🤣 http://cvw.jp/b/214850/48573793/
何シテル?   07/31 21:33
初代シャリオを乗り回しておりました。&集めてマス(爆) 何がどうなって、こうなったのかワカリマセンが。 最初、家のと同じシャリオを見つけて購入ってから後はず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

i Meeting 2019 開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 12:16:31
caniOn 電費(km/kWh)表示β版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 05:48:28
EVOC新宴会2015写真速報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 18:58:00

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2022年5月22日に発注しました。 「8月下旬の生産で9月上旬納車」の予定でしたが、2 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2010年6月27日(日)ついに納車されました。 2007年11月16日のC.F.C「岡 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
贔屓にさせて頂いているデーラーの方に下取りで入ったとの情報を頂き、販売店の中古車として購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
縁があっての購入となりました。 購入時の走行距離92441km、SOH95%でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation