• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅにっくの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

CLUB-CT9W長野・群馬オフ③

投稿日 : 2008年05月15日
1
小諸美術館に移動いたしました。
集合場所からカルガモ走行を楽しみ、
ここまでのドライブはオフ会ならではですね~♪
開館前と言う事もあり、私たちの他にはカップルが
一組だけでした。
…雨ですからね(^^;;
2
ちょっと上からの集合写真です。
高い所から撮っているんですよ~♪
…って後ろに木が邪魔なんですよね…
だからもうちょっと先に移動です(笑)
3
移動して写真撮影の図です(笑)
見えないように命綱つけていますよ~(爆)
こうやって写真撮影している時も物凄く楽しいです(^-^)v
4
苦労して撮った写真がこれです!
なかなか良い感じでしょう♪
この位の所だと結構良い天気のようですが、
これから向かう高峰高原は山の上のほうなんです(笑)
霧が出ていて寒いかも…との声も無視して行くことに…(爆)
5
山をドンドン登って行くと、殆んど視界のないところも…
そんな事もありましたが、高峰高原ホテルに到着です!
素晴らしい景色でしょ~
白くなっているのは登場の際に出てくるスモークです(爆)
6
眺望100選もこの通り…
晴れていれば最高の景色が拝めるようです(笑)
7
あまりに寒いのでホテルのラウンジでコーヒータイム!
その入り口に温度計がありました~!
4℃って…(笑)
ここでコーヒーを頂き、妹に手作りジャムを
買って帰りました♪
8
トイレに行ったときに偶然発見した残雪…
これだけ寒ければ雪だって残りますよね~(笑)
実際にこの時も雪が降っていました(^^;;
舞っていたのではないですよ!
しっかり降っていました~(爆)(^_^)/~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月15日 22:05
こんばんは
良い感じで整列してますね・・・
もう恒例ですよねこの写真撮影は
4度と雪・・・寒かったでしょ
私が参加していたら短パンでしたよ
コメントへの返答
2008年5月15日 22:43
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
整列写真はやはり良いですよね!
その時には出会った興奮からか?どうでも良いような雰囲気もありますが、後になって見てみるとなかなか良いです♪
寒かったですよ~
Tシャツで行ったのですが、現地でパーカー羽織りました! 短パンは命の危険も…(爆)(^_^)/~
2008年5月15日 22:13
こんばんは~☆
②の撮影風景は、傍から見たら変な人達の集団に見えたかな(^^ゞ
じゅにっくさん、流石です!
あの寒い高峰高原で、色んな写真撮られていたんですね。
私は寒くてスモークの中から登場した(?)エボワゴン達の写真しか撮れませんでした(T_T)
コメントへの返答
2008年5月15日 22:52
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
仰る通りですね!
みんカラやり始めてからいろいろ写真撮ってしまいますが、傍から見ると本当に奇妙な人たちに見えてしまいますね…(笑)
写真は撮る癖付いちゃっています…
まぁ、そのお陰で後から振り返ると記念になるような写真も見つかるので良いのですが(^^;;
スモークは余計なお世話ですよね(笑)
晴れていれば最高の眺めなんでしょうね~(^_^)/~
2008年5月15日 22:28
こんばんは

自分はまだ高峰高原は未踏地なんですが、かなり高地なんですね
寒い場所での暖かいコーヒーは体がポカポカになったでしょう~

この時期で4℃は⑧の写真を見ても、寒かった様子がよく分かります
コメントへの返答
2008年5月15日 22:52
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
私も今回初めて行きましたが、なかなか良いところだと思いますよ!
当然晴れていればですが…(笑)
流石に皆さん寒かったようで、車の周りにはあまりいないで、さっさとホテル内に入っちゃいました~(^^;;
標高2000mらしいです!
晴れていてもきっとひんやりしていて気持ち良いと思うのですが、雨の日には近寄りたくないですね~(^_^)/~
2008年5月15日 22:47
こんばんは
整列写真!いいなあ!
4℃は寒いですね。私が行かなかったので、霧は出ないと思ったんですけど。
コメントへの返答
2008年5月15日 22:55
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
整列写真はオフ会の醍醐味ですね!
次回は是非ゼロスプラッシュさんもご一緒に撮りましょうね♪
4℃は想像以上に寒かったですよ…
私でさえヒーター入れましたから(^^;;
この霧だけは本当に残念でした。
きっと眺めは最高なんだと思うんですが…(^_^)/~
2008年5月15日 22:55
実は私、美術館見るんだと思って皆さん階段上った時に財布取りに戻ったんです
よくよく考えたら見るわけ無いのに(笑)
やはりたくさん撮らなきゃいけませんね
写真見るといろいろ思い出せますし
コーヒー濃かった事とか・・・
視界の悪いカルガモ走行も楽しかったです♪
コメントへの返答
2008年5月16日 22:10
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
そう言えば、車に戻っていたような記憶があります(笑) 皆で美術館は行ってもねぇ~(爆)
そうなんです!
その場では結構面倒だったりするのですが、後になってみると「もっと写真撮っておけば良かった」と思っちゃうんですよ~(^^;;
コーヒーは濃くて美味しかったですよね♪
本当に視界が悪く、前の車しか見えませんでしたのでカルガモ走行と実感できませんでした(^_^)/~
2008年5月15日 23:41
こんばんわ

高峰高原では雪が…。エボにはスノーモードがあるとは道中いえ心配でした。
何事も無くてよかったです。

雨の碓氷峠も面白いですよ!!







コメントへの返答
2008年5月16日 22:43
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
スノーモード…
私はACD変更した事殆んどなかったりします(笑) 雪よりも霧の方が辛かったですよね…(^^;;
碓氷峠は数年前まで結構行っていましたが、今ではさっぱり行きません(笑) あそこで雨の日は…面白いですか!?(爆)(^_^)/~
2008年5月16日 0:52
こんばんは

整列写真はいつ見ても良いですよね~
今回参加できなかったのが本当に悔しいです(>_<)

5月に4℃とはかなり寒いですね~
寒くても写真を沢山撮るじゅにっくさんは流石ですね!!
コメントへの返答
2008年5月16日 22:48
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
仰る通り整列写真は素晴らしいですよね!
後から良く写真を見ると、本当に撮っておいて良かったなあ~と感じます!
良い思い出になりますよね~♪
ホテル付近では本当に寒かったです。
雪が降るのも納得しちゃいました(笑)
いえいえ、みんカラ病名だけですよ(爆)
しかし行っていない人も少しでも行った気になって頂ければ幸いだと思いアップしております。
次回は是非オフ会でご一緒いたしましょうね(^_^)/~
2008年5月16日 8:14
おはようございます。

高峰高原は寒かったですね。
まさか雪が降ってくるとは思いませんでした。

天気がよければいい景色が楽しめたんでしょうね。
コメントへの返答
2008年5月16日 22:50
どうもですm(_ _)m
コメント有難う御座いますm(_ _)m
本当に寒かったですよね~
ラウンジで飲んだコーヒーも余計に美味しかったです(笑) 雪にも結構驚きましたが、残雪にも驚きです(^^;;
ここからの景色はさぞ良いのでしょうね! 天気が良い時にぜひもう一度皆で行きたいですよね~(^_^)/~
2008年5月21日 20:56
こんばんは。
 遅くなってからのコメントで失礼致します。
小諸美術館では、天気が悪かったのは残念ですが、それでも良い写真が撮影出来ましたよね。
 高峰高原で雪が降るとは、予想外でしたよね。
私自身も予想外のことが・・・汗)。
 お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2008年5月21日 21:26
どうもですm(_ _)m
いえいえ、コメント有難う御座いますm(_ _)m
晴れていればきっと良い景色の中で最高の写真が撮れたと思うのですが… こればっかりは仕方ありませんね~(^^;;
しかし雨の中でもエボワゴンの集合写真は良い画になります♪
雪も予想外でしたが、それ以上に予想外でしたね(笑) しかし、その後は何事もなかったようなので安心しました(^_^)/~

プロフィール

「人生最大のお買い物。初めてローン組みました… 私の安月給でもいけるんだ(笑) まだまだお休みは続きますm(__)m」
何シテル?   03/31 15:18
東京のはずれに住んでいるオヤジです。 仕事柄、日祭日・盆暮正月休みはありません。 みんカラは2006年夏からやっております♪ 自身のアップはだいたい週1回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MMF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/23 21:46:01
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10~エボ10に買い換えました(^^; まあ、SST黒エボ10からMT白エボ10への ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
08年11月29日納車の09型エボⅩです。 これでエボは3台目になります。 最新のエボが ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
時期はずれに購入したので06年4月登録です。 走りと実用を兼ねてる所が大のお気に入り(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エボワゴン購入直前の所有車です。 GDB-E型…涙目最終型…狙ってました♪ 買い替えのと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation