• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年8月8日

ヘッドライトとバイザーのくすみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したLOOXを洗車後に使ってみました♪
キッチンペーパーで擦ってみました。
2
去年ヘッドライトコーティングをしてもらいましたが、1年経たずにくすんでしまいました(^^;

そして少し前にお友達に軽く磨いてもらいましたが、今回はようやく(笑)自分で磨いてみました。

こちら左側を磨く前ですがくすんでいますね。
3
こちらが磨いた後です。

結構艶が出た様な感じで綺麗です。

最初は直接LOOXを吹き付けましたが、ちょっと飛び散るのでペーパーに吹いてから磨きました。
汚れが落ちる落ちる!
ペーパーが黄色くなりました(笑)
4
こちらは右側です。

やはりくすんでいますね。
5
磨いた後です。
やはりくすみが取れて良い感じです。

定期的に行えばこの感じが持続しそうですね!
6
そしてついでなので、ドアバイザーも磨いてみました。

こちらも汚れが落ちる落ちる(笑)

やはり経年劣化で輝きすら無くなっていました(^^;
7
磨いて、空拭きした後です。

多少は艶が出た様な!?

LOOXは使いやすいしお勧めですね♪
次はテールランプでも磨いてみようかな!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HR-V 入庫 3/11

難易度:

HR-V タイヤ交換 171,361km

難易度:

HR-V 洗車 171,319km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

備忘録 HR-V 暖機

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月9日 9:43
更にガラス系のコーティング剤を塗れば完璧です。
コメントへの返答
2013年8月9日 13:18
ホントですか!

情報ありがとうございます♪
2013年8月10日 20:35
キッチンペーパーって、カタくない?
自分は、オイル交換の時しか使わないです。

ボディ系とかは、ベストは柔らか目のTシャツです。結構ツヤツヤですよ。
あと窓も油膜が取りやすいです。

もしかすると、キッチンペーパーじゃないので磨くともっとツヤツヤ?
コメントへの返答
2013年8月13日 20:53
返信遅れて済みません(^^;

確かに空拭きすると硬いですね。
水分が含むと柔らかくなるので、良いかなって思いました。

ボディー系は柔らかめのTシャツですか!
油膜が取りやすいのは良いですね(^^)

キッチンペーパー以外で柔らかい物ならもっとツヤツヤになるかも知れないですね!

プロフィール

「これから愛車を引き取りに行って来ます👋😃」
何シテル?   08/30 07:36
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation