• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しりまの"なし" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年1月7日

純正ビーコンの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクで購入したビーコンキット。
新品だと、オプションで4万くらい。今でもかえるのかな?
2
ビーコン本体は年式や車種によって品番がいくつかあります。品番による違いはよくわかりません。
3
アンテナの取り付け。助手席前のダッシュボードの受信しやすそうな場所に両面テープで貼り付け。
4
助手席側のサードシート側面にあるチューナーユニットの奥に取り付けます。ハーネスはすでに用意されているのでカプラーONで完成。ここまでするのに助手席側のほぼすべての内張りをばらします。
5
動作確認をします。メニューからVICSの設定画面に行って表示項目を選択します。
6
今いる場所の情報が受信できていることを確認して完了。
この季節の車いじりは寒さとの闘いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NISSAN CONNECT ログインできない。

難易度:

カーナビ取り付け

難易度: ★★

リフレクターガーニッシュ

難易度:

ロックナット交換

難易度:

セレナ ミニカー

難易度:

羽根がはえた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ エアフロセンサーの故障修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2149650/car/1746900/7067202/note.aspx
何シテル?   10/06 14:27
しりまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ なし (日産 セレナ)
TC24の日産 セレナに乗っています。最近は見かけなくなりましたが現役で頑張っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation