• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

シリコンインテークパイプの装着♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イタリアのMiToオーナーズクラブのインスタで、最近よく紹介されているのが、真っ赤なシリコンパイプ。
ありそうでなかったMiToマルチエア用のこのパイプ、メーカーであるTBF Performanceに問い合わせて早速購入です。
2
さりげなくと黒をオーダーするも、今の在庫は赤のみと。
まぁ、ボディとおなじ色だからOK !と返答すると、その日に発送してくれて、5日後には手元に到着していました!
3
外側の見た目もインパクトありますが、シリコンパイプの特徴は内側のツルっとした仕上げ。
スムースな空気の流れが期待できます。
4
交換作業は両端のバンドを外してエアクリーナー側を移動させれば簡単に外せます。
5
ギャレットのターボさん、お世話になっています♪
6
ノーマルとの比較。
3本の細いパイプのアウトレットもちゃんと付いているので、ポン付けで行けます。
7
固定するノーマルバンドは、再利用ができないタイプなので、ここは信頼性が高いスウェーデンABA製のバンドを用意しておこう。
このバンド、パイプを押さえる内側に突起や切り欠きがないのでパイプに優しく、調整部は頑丈なスチール製で、知る人ぞ知る逸品なのです。
8
エンジンに赤い尻尾が生えました♪
うちのは変なエアクリーナーが付いていますが、もちろんノーマルの黒いBOXに対応していますので、お気軽な吸気系パーツとしていかがでしょうか♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

90596km 6月19日 オイル交換

難易度:

スロットルスペーサー取付。

難易度:

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん、負けっぱなしです😅」
何シテル?   01/20 16:20
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21
ゆき@1002Sさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:04:56
フォグランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:18:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation