• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

エアコン吹き出し口を交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2150730/album/1102760/
1
MiToのエアコン吹き出し口、蓋が2分割されて開くタイプだけど、いまいちスポーティではない。
これは、世界的に感じていることなのか、イタリアのMiToクラブでもスタイリッシュなものに交換している例が多々出てきている。
それが結構いい感じなので、ちょっとパクらせてもらいました(笑
2
まずは素材を入手です。
それは、ベンツのA/Bクラスなどに使われている奴で、センターに3個あるタイプがサイズ的にピッタリだ。
ドアに近い両サイドやSLKに使われている奴は、ちょっと径がデカいので、車側の加工をすれば付くかもしれないけど、お勧めはしません。
3
私はBクラスの奴をヤ〇オク等で入手、実物チェックして早速加工です。
まず、写真右上のリングの斜めのスカート部分をカットします。
どうやら、Aクラスの奴はこのスカートが無いようで、この作業は省略できるみたいです(未確認です)。
4
せっかくバラしたので、ちょっと遊んじゃいましょう。
上のリングの一部に差し色を入れます。
ボディに合わせて赤にするか悩んだのですが、ここはシックにレザーのステッチに使われているグリーンにしました。
発色をよくするため、タミヤカラーの白を塗ってからグリーンを塗り、最後にクリアースプレーで仕上げます。
5
Bクラスの奴はMiToのに比べて若干角度が付いて、短くて、径が小さいので、スポンジを巻いて大体同じ大きさにします。
ここに隙間があると、エアコンの風が逃げちゃいますからね。
6
これが完成したエア吹き出し口です。
ピアノブラック→メタル調のシルバー→グリーンと賑やかなリングに✖のデザインで、なかなかいい感じです♪
思ったほど差し色のグリーンが目立ちませんが、控え目でいい感じです。
7
ノーマルのダクトは刺さっているだけなので手前に引っ張ってはずします。硬い場合は傷を付けないようにドライバーでコジって外しましょう。
ベンツの奴を差し込むとき、巻いたスポンジの長さを調整して、多少の反力を持たせると、風が漏れないでしょう。
その反力で浮いてくるときは、首の部分にテープを巻いて、きつめに押し込んでおけば完了です。
8
装着した画の通り、サイズ的にピッタリで、高級でスポーティーな感じになりました!
さらに追加しているレザーのステッチと差し色がよくマッチしています。
常に目に入るところなので、印象がだいぶ変わりますよ👍
フォトアルバムの写真
これが全景です。 良い眺めです!
無駄な投資😢 4つ欲しかっただけなのに、サイド ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

追加メーターの取付。

難易度:

リアバンパー再塗装part2

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

エアコンフィルター(BOSCH)2024.3.17

難易度:

MAHLE エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月27日 9:18
さすがマロンさん!
完成度が高い‼︎
何で緑の差し色なんだろう⁉︎
と思いましたがステッチカラーが緑だったのですね〜
統一感も高級感もあり、気分が上がりますね♪
コメントへの返答
2021年5月27日 12:22
ありがとうございます😊
すでに実績ありのパーツだったので、差し色で一捻りしてみました👍
パフォーマンスが上がるわけではありませんが、気分はアゲアゲです🎵
2021年5月27日 12:00
僕も端のやつと真ん中の余りが数個出ています笑

そろそろエアコンの風逃げないように加工したいと思います😁
コメントへの返答
2021年5月27日 12:29
最初、SLKの細身の❌が良い‼️と購入、サイズが大きく😓、次にBクラスの端のやつを、これはさらにデカい😰、で3個口を2回😞と、勿体無いことしました。
スポンジなら、加工も楽だし、長さも潰れて吸収してくれるし、誤魔化しが効きますよ〜😅

プロフィール

「@czモンキー さん、負けっぱなしです😅」
何シテル?   01/20 16:20
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21
ゆき@1002Sさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:04:56
フォグランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:18:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation