• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron_miniの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

シフトレバー根元のレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
M2-1001の特徴であるセンターコンソールレスのシフト周り、見た目はシンプルでスポーティーだけど、中身はロードスターと同じ。
という事は…
2
リングを外し、カーペットを剥がしてみると、お約束のブーツ切れ💦
3
さらに内側のブーツも完全に裂けてます😓
4
さらにさらに、中のプラスチックパーツは黄ばんでカチカチ。
これらを全て交換だ‼️
5
スポイトで中のオイルを抜いてみると、ほとんど入っていない‼️
6
余ってたエンジンオイルを使ってフラッシングした後に、ミッションオイル稼働部が浸るくらい入れて…
7
新旧パーツ。全てのプラスチックとゴム部品は交換しちゃいましょう🎵
8
見た目は変わりませんが、中身はバッチリ新品になりました👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトブーツ 交換

難易度:

シフトレバー周辺 リフレッシュ

難易度:

ウインドウウォッシャーノズルの取り付け

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

ヒーターユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kensyou さん、先越された💦」
何シテル?   07/15 19:45
marron_miniです。愛車はM2 1001、1961年式モーリスミニトラベラー、そして妻のフィアット500アニベルサリオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 03:00:13
ふたたびミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:56:57
しまをさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:17:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤MiToから乗り換えた、M2 1001です。 ユーノスロードスターに乗っていた発売当時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) テムテムちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
突然ですが、妻車が変わりました。 チンク誕生60周年記念限定車です🎵 たまたまなじみの ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー モーリス ミニ マイナー トラベラー
1961年式フラットルーフ・インナータンクの初期型トラベラー、ようやくレストア完了です。 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
白いMiToからの乗り換えです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation