• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年1月25日

CPRM対応車載ポータブルDVDプレーヤー専用トレー(その3)for皆さんの肥やし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その2からの続きです!

ところが、

CPRM対応車載ポータブルDVDプレーヤーは、助手席の下に設置され、ここで数ヶ月放置されます!

かわいそうなDVDプレーヤーちゃん!(笑
2
しかし、ここ助手席下は、泥足兄ちゃんがいつも乗る指定席のまん前!

車内で一番過酷な場所なのです!

このままでは、兄ちゃんにいつ蹴っ飛ばされるか、あるいはドロで機械がいかれてしまうかとっても心配!…(>_<)

といいつつ、またさらに数ヶ月放置!(爆
3
新年を向かえ、いよいよ重い腰がやっとあがりました!

ホームセンターの端材売り場で寸法が合いそうなものを適当に購入!

一切れ30~50円くらいです!

両側の端材が中央の天井板よりもやや短いのですが、
「そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!」(笑

ただし、切り口がまっすぐかどうかは重要なので、よく確かめてから購入します!
4
CPRM対応車載ポータブルDVDプレーヤーの横幅が260mmのため、天井板の横幅は265mmでカット!合わせて2ヶ所くぼみがある四角柱も265mmにカットしてもらいました!

オイラが頼んだホームセンターでは、1カット100円ですね!

写真は出来上がりのイメージですが、これは裏返したところになります!
5
まずは2ヶ所くぼみがある四角柱2本を、ダイソーの強力瞬間接着剤(木製品・模型用)で接着!

首からタオルを下げて、「1、2、3ダァ~ッ!」と数えれば接着完了!(笑

当初木工ボンドを使おうとしましたが、接着に時間がかかるためパス!

今は木工用の瞬間接着剤があり、便利な世の中になりました~!(*´д`*)
6
次に、両側に立つ柱の板材も接着!

写真では見えていませんが、天井板を切断し不要となった端材を下に敷いて約10mmほどかさ上げしています!

そして、再度、首からタオルを下げて、「1、2、3ダァ~ッ!」(笑
7
これで一応形が出来上がりました!

助手席下のエアコンの噴出し口の高さ60mmはクリアしています!!
8
では、早速クルマに設置してみましょう!

ところが、( ̄□ ̄;)!!

気になるこの続きは次回(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ottocart p3 不具合1

難易度:

ヘッドレストモニター車酔い

難易度:

DVDプレイヤー取付

難易度:

ottocart p3 不具合2

難易度:

ファイヤースティック追加

難易度:

ダンパー取付け(ピラー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation