• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

比叡らいだぁのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017

RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017SUZUKA Sound of ENGINE 2017 に行きました。
本当は昨日の予定でしたが、天気が悪かったので本日になりました。
やはり葉巻型のフォーミュラーカーは最高です。
60年代のRCレーサーやホンダF1が見られなかったのはちょっと残念です。
タイムトラベルパーキングには、CB72やZ50Zがあり、我が家の車庫から抜け出したようです。
Posted at 2017/11/19 19:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

本当に化石にならないために・・・

本当に化石にならないために・・・走る化石が名実ともに化石にならないために、久しぶりに77を引っ張り出してご近所ツアーに出発しました。
比叡山の紅葉は見ごろとの事で、ドライブウエイは凄い車の量です。
Posted at 2017/11/12 18:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

何か普通じゃない。

何か普通じゃない。 コペンのナンバープレート交換を終えて、万悦気分でガレージを眺めていると、このガレージは何か普通じゃない気がした。
 何と車には屋根が無いのに、バイクには屋根がある状況であった。
 「明日は天気が悪くなりそうなので、バイクで出勤しよう。」
 このような思考がこのような結果を生むのである。
Posted at 2017/11/07 21:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月03日 イイね!

今年の11月3日も

今年の11月3日も 昨年の11月3日と同様に、今年の11月3日も細君と信州・ヴィーナスラインへドライヴに出掛けました。
 昨年も今年も晴天でしたが、美ヶ原高原の温度が昨年は4度だったのに対し、今年はなんと15度。時刻は若干異なるとはいえ、あまりの差に驚きました。
 富士山もバッチリ頂き、素晴らしい秋の一日となりました。
 それにしても、ヴィーナスラインでは、普段の5倍ぐらいNDに遭遇します。
Posted at 2017/11/04 00:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少し古くなりましたが良く出来た実用車です。 http://cvw.jp/b/215317/48570427/
何シテル?   07/29 17:07
自動車は平成元年にNA6を購入したのを皮切りに、NA8sr1、NA8sr2、NC1、そしてNDと5台のユーノス・マツダロードスターを乗り継ぎ、35年以上に亘りロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

N.T.B社製 ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:10:01
英国車の定番 AA & RACバッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 23:16:30
比叡さんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 14:06:47

愛車一覧

モーガン 4/4 モギー (モーガン 4/4)
35年以上に亘り、私のカーライフそのものであったユーノス·マツダロードスターを卒業し、子 ...
ホンダ ドリームスーパースポーツCB77 77(ナナ・ナナ) (ホンダ ドリームスーパースポーツCB77)
 昭和42年型の国内向け最終モデルとなります。車検証の車名が「ホンダ」ではなく、「ドリー ...
ダイハツ ミラ クオーレ (ダイハツ ミラ)
3か月前コペンを手に入れたばかりでしたが、職場の方からどうしても譲ってほしいと熱望され、 ...
ホンダ モンキー 「サイコーに小さすぎるホンダ」 (ホンダ モンキー)
私の隠された愛車です。ほぼ納戸が居場所ですが、化石化しない程度に出動します。 普段は前回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation