• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

とうとう来た、Keiクラッチディスク交換86,400㎞です。

とうとう来た、Keiクラッチディスク交換86,400㎞です。  中古車というのは、当りはずれや、前オーナーの使い方で色々な部位の消耗も違います。

 前オーナーは東海地方、購入当初、使い方を想像するに山間部だったのかなと思います。
 スペアタイヤのホイール内には、何故かバケツを横に切った円筒形の物が接着されて、何か隠し場所だったんでしょうか。
 トノカバーとその下のトレーには、灯油タンクが丁度積める穴が開けられてました。
 オーデオパネルには、フルセグのカーナビGORIRAがつき、幅が広いのでパネルを切って収まり本体固定の金具にも難儀したことが推測きます。
 ウィンドーには、張付けのダイバーシティのアンテナ、VICSのアンテナがありました。
 灰皿の後ろには、リレー付きのバッテリー直結電源など、自分のように物好きな爺の姿が想像できます。

 前置きがとっても長くなりましたが、2021.01.23 購入31,200㎞、現在2023.09、86,400㎞です。
 2年半ほどで、55,000㎞走行でクラッチディスク交換です。

 コロナ開始から、リモートワークになり市内等の営業車、満載で遠出の用事や旅行もSunnyは温存このKei一般道でこなしてきました。
 さすがにクラッチディスクも減ります。

 週末用事で往復800㎞、2名乗車と荷物、100㎞ほど走ったところで、負けじと並走スタートダッシュ、3速あたりで、エンジン回転とスピードの針、感覚に違和感があります。
 何度か上り坂などで確認、どうも3・4速でアクセルをトルクバンドにのせると、回転数だけが多少あがります。
 完全には滑ってないようですが、とうとう来たかという感じです。



 悩みましたが、クラッチが滑らないように、そのまま往復しました。
 おかげで、エアコンONでリッター18㎞ほど、フライホールまでダメージなく事なきでホットしています。
ブログ一覧 | Kei | クルマ
Posted at 2023/09/17 08:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「青バッジ」最期の2000GT
USAのらきちさん

シロちゃん 直った!
温泉二号さん

クラッチはコレにしよう👍
橋本道場長さん

手遅れ?か
山猫 //さん

アクティブトラクションサービス。
シロっこRさん

+13ccの誤算。
てつ師匠さん

この記事へのコメント

2023年9月17日 17:15
86,000kmでクラッチディスク滑りだしましたか。
中古だと前の人の使い方次第でどうなっているかわかりませんからね。

そういえば、ウチの子はまだ換えてない気が・・・
コメントへの返答
2023年11月30日 5:31
コロナでリモートワーク、私用車を営業車としても使うので、市内ゴーストップも多いかとは思います。
 なんてったて、そんな使い方で3年足らず5.5万キロは過酷かもです。

プロフィール

「「5日目」今日は東京にたどり着く,でももったいない。 http://cvw.jp/b/215416/47775898/
何シテル?   06/14 07:16
 (四捨五入すれば還暦になります。)→もう60代になりました。(こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18
とうほく見所より所 
カテゴリ:主にmy愛車での旅の記録です。
2015/11/02 06:37:47
 

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ノート 日産 ノート
 ライフもあちこちガタがきたので入れ替えです。  格安のノートの出物があったので即買いで ...
スズキ Kei スズキ Kei
初ターボ、4wdです。 オイル量     2.7L フィルター交換時 2.9L 平 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation