• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

あららら、旅先でエンジントラブルか・・・

あららら、旅先でエンジントラブルか・・・  2008.08.12 お墓参りの強行軍です。乗員4名 早朝4時までに高速にはいります。まだ暗いさなかから、4名乗車で重いなと思いつつ走って、一つ目のパーキング・・・200キロ近く走ったころでしょうか。

 何か車が前後にブレますというか、パワーに斑があります。道路のような起伏かな・・いや違うな、シフトダウンしてフルスロットル、VVTが効いてこない感じ、また、高速巡航で4000回転ぐらいですから、まだVVTが効いてないのにも関わらず小刻みなブレーキング現象。

 これはエンジンだなと・・・ヤバイお盆で整備工場も開いてません。この現象は何か、先日エンジンルームを洗ったためだろうなとなんとなく思いました。
 とすると、電気系かエアフロー、いやあんなところに水がはいるわけもなくドシャ降りならすぐに濡れるところ。どうも、点火系のような気がします。ディスピーに水がはいったか・・いや、あんなところに水ははいらないような気がする。
 とすると、プラグキャップあたりか、考えられることは、プラグの穴に水がはいって漏電して不規則な失火。

 スタンドのあるパーキングにはいり、エンジンストップさせ再始動すると、不安定、吹け上がりも鈍重です。乗員をPAに降ろスタンドへ、プラグを見て欲しいとお願いしたら、プラグを置いてないし、見れませんとのこと。
 場所とエアガンだけ借りて、プラグキャップを抜くと、案の定水滴というか・・水が・・・原因はこれのようです。圧搾空気で吹き飛ばし取付。

 多分、水滴がプラグキャップの上に留まっていたのが振動でプラグ付近まで降り気筒それぞれ不規則に失火ぎみだったと思われます。

 ほっ、事なきを得ました、快調々。

 因みに、セルボモードは、ヘッドが平ですのですぐ流れ落ちます、SRエンジンはプラグキャップ部分が窪み、キャップで水が溜まり流れ落ちません、ふき取ったツモリだったんですけどね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/08/14 10:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2008年8月14日 10:52
すぐに対処できるようなことでよかったですね。最近のssは、何も工具がありません。なのに認証工場っておかしいですよね。たぶん、部外者に作業をさせたくないのだと思います。
コメントへの返答
2008年8月18日 12:25
まったくです。スタンドには元々期待はしてないですが、高速から降りる訳にもいかずスペースと空気だけは貸して頂いたので良しとしましょう。
2008年8月14日 12:27
エンジンを洗った時はボンネットを開けたまま、エンジンをかけて十分に水分を蒸発させておけばまずトラブルにはなりませんよ。


カワカシテオケバネ・・・ (゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2008年8月18日 12:35
はい、行き付のディーラーの人も、エアだけで飛ばさないでエンジンを暖めコードを抜いて乾かしましょう、とのことでした。
不完全燃焼のまま走っていると触媒が焼け溶けますよと。
2008年8月14日 21:46
すぐに事なきを得て良かったですね。
遠出の時のトラブルは困ります・・
それにしてもスタンド、使えませんね~
プラグ置いていないからって・・・
車の三大要素の一つなんですからねぇ。

自分は月末に遅い夏休みで岩手まで行きますよ~
コメントへの返答
2008年8月18日 12:48
今頃岩手辺りを徘徊中ですかね。
自分は、16日秋田県湯沢近くの、西音内の盆踊りを見てきました。
唯一国の無形文化財の盆踊りです。

プロフィール

「Keiのジャダー、マウント交換で収まりました。 http://cvw.jp/b/215416/48068957/
何シテル?   11/05 12:03
 (四捨五入すれば還暦になります。)→もう60代になりました。(こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation