• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田のブログ一覧

2021年02月06日 イイね!

2台目kei来てから2週間、まだ駿車にならず。

 隣県、中古車販売店で購入、ピットも数本ラインのあるお店で 地方、田舎では大きな方ではないかと思います。

 年末に現車を見に行き、年明け支払い後、安心して乗って返ってきましたが、それが間違いの元でした。

1、タービン不良
2、ワイパーリンク不良
3、リアワイパー無(バックドア交換)


 車両自体は東海地方から仕入れ、外装も下回りもいたって綺麗、車検も販売店で11月に取得、よってまさかとは思ってしまいますが、13年前の中古車ですから色々あるだろうなとは思っていした。

 そこは、一応保証もあるので、何かあれば直してもらえばよいとい思いです。

1、タービン不良 
 前車、黒Keiは、乗り出し5万キロ余りでしたがタービンに特に不具合はありませんでした。

 現車、ガン黒keiは、店を出てすぐに、「あれ、パワーが乗らない。」「タービンの笛吹きもある。」と感じましたが一先ず走ってきました。
 途中、県境の二車線上り坂でフルアクセルで伸びがありませんでした。

 まだ、3万キロなのでアタリが出ていないのか、ECUかなと思いましたが、原因は実証してからかなと思いました。

2、ワイパーリンク不良
 持ち帰り時に小雨が降ってきたので、フロントワイパーを作動してみたら、ワイパーが窓の外に飛びたします。

3、リアワイパー無(バックドア交換?)
 ハンドルのスイッチにはリアワイパーのスイッチはありますが、バックドアにありません。


 フロントワイパーは、ワイパーリンクを送ってもらい、交換しました。
 リアワイパーは無くともスッキリしていいような気がしますが、ウォッシャー液の行方や、スイッチがあるのにワイパーが無いってのが気になります。

 タービンは、行きつけの日産ディーラーでリビルト交換予定、お代(95,000円)は既にいただきました。

 詳しくは、整備手帳にupしていこうかなと。 
Posted at 2021/02/06 07:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2021年01月04日 イイね!

kei N-1をkei Bターボに入替することにした。

 keiは6年目、10万キロを超え、車検も近づき、ディスクローターの交換思案、ボンネットと屋根の塗装もどうしようかと・・併せて車2台が3月車検で常々ずらしたいと・・・・。

 さらに、会社からはコロナでリモートワーク指示、マイカーでの営業のためクライアントやオーナーへの訪問もあり見た目も気になるところです、なんとか車の維持費相当もでるので、そんなことから入替ることとしました。

 現在のkeiは6型、次は10型のkeiです。
 補強パーツの流用もでき、足回りはフロントショックの仕様が異なるようですがある程度流用も可能なようです。

 納車まで手続き等で2週間程度はかかると思いますが、「入替は今が良かったのかどうなのか・・・」いつものことながらなんとなくゆれている自分がいます。

 ちなみに、6型N-1から10型Bターボに、ワークスと異なるのは、外観とリアブレーキとシート、足回りを替えればワークスと走行性能的には同じです。
Posted at 2021/01/05 00:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2017年10月21日 イイね!

車も古ければ、キーも古い。キーレス反応改善。

車も古ければ、キーも古い。キーレス反応改善。 我愛車kei、最近キーレスリモコンのボタンの反応が悪くなりました。

 電池交換をしても改善しませんでした。
 これまで、古い車の乗り替えなのでだいたい察しはついています。

 結論から言えば、キーのゴムのボタンがすり減ったり薄くなって、内部の基板上のマイクロスイッチにうまく圧力がかからないのです。

 そこで、ボタンの裏側に、プラスチックの板を挟み込みます。





 板といってもなんのことはない、何かの透明な商品ケースをカットしてはめるだけです。



 こんなことで、スイッチの反応は元に戻ります。

 こんなチョットした手入れでサニーのキーも直した記憶があります。
Posted at 2017/10/21 19:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2017年05月03日 イイね!

keiのISCV洗浄が必要ににりそうなのでここに書留。

 最近、愛車Keiのアイドリングがたまに不安定になり、エンストが頻発してしまうことがあります。

 色々調べてみると、ISCVとやらに、カーボーンが付着してアイドリングが不安定になるようです。

 たまの症状なので、今のところ様子を見てみますが、いよいよの時のために、ここに書き留めておこうと思います。

検索は、
「ISCV洗浄」 または、「ISCV清掃」です。
そして、
「ECU イニシャライズ」です。
Posted at 2017/05/03 08:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2017年02月11日 イイね!

kei飛び石、VZ-Rを以前お願いした所へ再訪

kei飛び石、VZ-Rを以前お願いした所へ再訪 確か4か月ほど前だったか、 Keiで都へ行く途中高速で、ピシッ!と音がして、ペットボトルの膨らむ音かなと思ったら、帰ってきてから、飛び石でフロントガラスに傷がついていたんですよね。

 3月車検のためほおってもおけません、さらに傷が広がったら大変です。


GPS-SUGAWARA

 サニーも飛石!で直してもらったお店へ、8年くらい前です。
 行ってみたら、まだ営業していたので、お願いすることにしました。

 まあ、ガラスは直すだけですからどうというネタではないのです。
 
 ただ、表に得体の知れないド派手な車が止まっていたんです。




 
 ガラス修理に一時間くらいかかるので、待つ間台車もある旨話されました。

 台車「そのド派手な車がいい。」といったのですが、貸してくれませんでした。って当たり前ですけど・・・・。
 
 あの、プジョー206の、外装などコピー車です。エンジンだけはノーマルのままということですが、ディカールから、オーバーフェンダーや、ロールバー、何処から見てもラリーカーです。

 修理完了後、車の事を聞いたら、お店の社長さんの自前の車でした。

 決して広くない、修理場の横の趣味の部屋が、そこには、全てプジョー206の模型がガラス棚の中にびっしりと詰まっていました。







 実車のパーツ類も海外から取り寄せたり、模型も・・・・マニアの方から譲ってもらって集めたようです。

 世の中にはいろんな人が居ますが、なかなかそおいう人に接触する機会ってなかなかないですよね。

 今後は、金型からフェンダーを興して、取り付けるやの話をしてましたが、言ってる意味はわかりますが、そこまで拘る・・・・って感じです。

 ある意味、そこまで拘って関われるって羨ましい限りです。

 
 来週はサニーの車検なので、明日は崩れたロングハブボルト一本取り換えねばなりません。
Posted at 2017/02/11 22:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ

プロフィール

「GEOレンタルCD終了 http://cvw.jp/b/215416/48615025/
何シテル?   08/23 10:50
 四捨五入すれば70歳「古希(こき)」になります。 (こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじるにしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation