• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年4月11日

マフラーカッター、加工取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マフラーカッター取付後

 ほんとは、マフラーを取り換えたいところですが、車両を買ったり、色々パーツを買ったりと一度に買って交換することもできませんので、妥協の産物です。
2
マフラーカッター取付前

 ほとんど、今の車は、スポーツタイプでない限り、ストレートで後方にマフラーがある車は無いですよね。
 
 たいていは、下に向いてバンパーのえぐれもありません。でもKeiは古いですからあります。
3
買ってきた、マフラーカッター本体、1,000円程度です。

 昔は、色んなマフラーカッターが売っていましたが、パーツショップで数種類売っている程度になりました。

 ホームセンターではほとんど扱っていませんでした。
 なんとなく時代の流れを感じます。

 特に、見た目、太くしたいということで取り付けることではないので、50パイのカッターです。

 ちなみにKei は、40パイです。

 カッター自体の材質はいいのですが、差し込むほうのパイプの巻き込みがすきじゃないんですよね。
 さほどながくもないのに、外側に巻いてあるため、せっかくのカッターが台無しです。
4
マフラーカッター取付ビス 付属品

 さらに悪いのは、3本ネジ。 2種類ついているのはいいのですが、長すぎるんです。

 たまに、後ろから見ていると、昔の録音マイクの固定金具のように、3本出っ張ってつけている人もよく見かけます。

 廉価版グレードの純正でないための悲哀でしょうか。
5
そこで、フランジカット加工を施ししていきます。

ジスクグラインダーに金属カット用チップをつけフランジカットです。
切り口は、同じくにヤスリのチップをつけバリをとっていきます。

スズキのマフラーには、何故か下にコの字形の出っ張りがあって、カッターが奥まで差し込めませんので、併せてくぼみ部分も削っていきます。
6
ビス頭研磨加工

 付属のビスは、六角で大きかったので、有り合せの短いオーディオ用の皿ネジを釣りつけ締め上げます。

 多少取付にはきつかったので、内側の出っ張りを手作業でヤスリ掛け。
 外側は、ジスクサンダーで皿ネジの頭を削っていきます。
7
マフラーカッターアップ。

取付ネジがあまり目立たず、良好です。
8
取付後アップ下から。

下はマフラー本体の出っ張りもあるのでそのままです。

純正とまではいきませんが、まあ自分にとってはさりげなく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「5日目」今日は東京にたどり着く,でももったいない。 http://cvw.jp/b/215416/47775898/
何シテル?   06/14 07:16
 (四捨五入すれば還暦になります。)→もう60代になりました。(こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18
とうほく見所より所 
カテゴリ:主にmy愛車での旅の記録です。
2015/11/02 06:37:47
 

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ノート 日産 ノート
 ライフもあちこちガタがきたので入れ替えです。  格安のノートの出物があったので即買いで ...
スズキ Kei スズキ Kei
初ターボ、4wdです。 オイル量     2.7L フィルター交換時 2.9L 平 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation