• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snow_magic2014の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2022年11月29日

不具合解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月末に突然Wi-Fiが全く繋がらなくなりました。。
原因がわからずカスタマーセンターへ問い合わせするなどしてて、ふと。。docomo in car connectの契約情報を見てみると。。
今年の3月で契約が切れてる😵
じゃぁなんでこれまで繋がってたのか…(繋がったり繋がらなかったり不調でしたが)
docomoのサポートに問い合わせると…
契約情報がTCUやナビを交換した時にうまく引き継がれず10月末まで使えるようになっていたと。。
改めて契約し直し…
すると。。。これまで確認されていた通信系の様々なトラブル、Wi-Fiだけではなく、プロパイロットなとCAN通信している関連機器の調子が絶好調!!
しかも自己診断すると↓の
2
LVDS IN CP Line Communication 〜という
リーフ納車当初から出ていたエラーが見事消えました!
メーカー側はこれは特に問題ないとの回答でしたが…
その後約1か月。。
リーフさんメッチャご機嫌です!

EVカスタマーセンターに問い合わせをしていますが、これまでの不具合の原因を考察すると。。(あくまでも個人的な考察ですが)
CAN通信で繋がっている機器間で時刻系のずれが元々あり、通信をする上でそのズレが原因で機器間で通信が滞ったり、止まったり。。渋滞したり。。

それが原因でTCUやナビ、酷い時にはプロパイロットまで影響を及ぼしていたのではないかと。。
おかげでプロパイロットもフラフラしたり車線の右寄りを走ったりの頻度は大幅に減りとても快適になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目のナビ交換

難易度:

純正LEDフォグとユーロホーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

バンパーブラケット取り付け

難易度:

ナビ本体交換

難易度:

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月2日 13:55
お〜
直って良かったですね😆

こちらは3月から不具合出てないけど原因が分かんないままなのでスッキリしなかったけど
やっぱ通信系統なんですね😅
コメントへの返答
2022年12月3日 8:22
通信系で間違いないと思います。
とはいえ元の原因は何かのユニットな気がしますが。。

ただ、以降全く不調にならないかといえばそうでもなく、波があるようで…

先日は夜走行中に、エマージェンシーブレーキの警告灯点滅したと思ったら、プロパイロットオンオフ繰り返し、ハイビームアシスト誤作動しまくりが同時に出るので…

今までの、常時何かが不調という感じではなくなったので。。。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/2154771/46060653/
何シテル?   04/28 07:36
snow_magic2014です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] アルト ダストブーツ類交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 11:43:00
リヤショック ブッシュ交換【半年経過後】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:34:07
アイテック 戸当たりドーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 15:47:05

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
セレナからリーフ(ZE1)に乗り換えました! セレナは飽きたわけではないのですが💦 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。 四駆なんで車高を下げると… 最低地上高がっ。。 よろしく ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2023年9月に1型を88,000kmで購入。。 ガタガタの車高調をヤフオクでノーマルを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation