• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

アイで山吹の里

アイで山吹の里 昨日の日曜、車検から戻って来たばかりのアイの試運転を兼ねて越生にある山吹の里まで行って来ました。
太田道灌ゆかりの地らしいです。



ちょっとした広場に水車小屋が有って、あとは画像の説明書。

すぐにこんな感じの階段になっていて(画像では分かりにくいですがかなり急な階段)ハァハァ言いながら登った先は

越生の地を一望出来ます。
「山吹の里」なんですが季節が違うので花は咲いていないし、そもそもそれ程山吹の木も植えられていない印象です。 駐車場も5台くらいしか停められず道路からのアクセスも非常に狭くて入り辛い。 太田道灌もかろうじて名前を知っているくらいで有名な故事の「山吹の一枝」も蓑ではなくお茶と勘違いしていたくらいで知識もアレなので(笑)山吹の開花時期以外に此処を訪れるのは正直微妙だなと思いました。 でもでも、助手席から見る道中の車窓は楽しくて以前行った鎌北湖や宮沢湖の近くを通ったりして、特に宮沢湖は昔有った動物園に息子を連れて行った事など思い出したりして懐かしかったです。(笑)

さて、今回のドライブに使ったアイなんですが息子は色々弄る計画を練っているようで

このエアコンコントロールスイッチの下にある小物入れの部分、これでDIN規格らしいです。ココにデフィのDINGaugeを仕込みたいらしいです

こんな感じ。

配線を自分で造っていました。
なんか凄えな、息子よ(笑)
運転席から見易い角度なんかもかなり考えたようです。

これは僕のランティスで
運転中にこんな感じで見えると云う意味で撮ったのですが多分これと同じくらいの目視は出来そうです。
エボは兎に角純正形状を確保する方針の様ですがアイは少し自分好みに弄る方向で行くみたいですね(笑)

自分好みと云えば

タイトル画像もこの写真もタイヤのフジで撮ったものです。
息子の車弄りに引っ張られて僕もホイールを交換したくなってしまいました(笑)
今履いているホイールも相当考えて好きな物を選んだのですが、これだけ当時モノのスポイラーやウイングが手に入って装着出来た今となってはデザインが少し新し過ぎると思い始めてしまい、散財する決意をしてしまいました(笑)
ブログ一覧
Posted at 2025/06/02 13:39:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「山吹の里」咲き誇れ、黄金伝説✨
ayupapa altoさん

アイの進化が止まらない(笑)
puripuriさん

揃いました!!(笑)
puripuriさん

良い場所見つけた!(笑)
puripuriさん

いつかのekスペース Google ...
ms iさん

今日のアイ 4日ぶりに再会(^^)
ms iさん

この記事へのコメント

2025年6月2日 18:59
なかなか乙な親子のドライブ、素敵ですね。

実は私も「このホイールどうなんかなぁ・・・。何かもっとマッチするヤツがあるじゃ・・・」と時々妄想していました。

今後が楽しみになってきました(笑)
コメントへの返答
2025年6月2日 19:19
わははは ありがとうございます(笑)
息子も既にアラサーで色々忙しい中、僕と遊んで呉れるのは嬉しい限りです(笑)
ランティスのホイールですが、90年代と云えばコレ! っていうド定番が有るじゃないですか(笑)
僕はセンス無いので(笑) 素直にソレを選んでしまいました(笑)
でも、今となっては殆ど受注生産に近いので手元に届くまで4ヶ月くらい掛かりそうです(笑)

プロフィール

「@style_plus  こちらこそ今日は息子共々本当にお世話になりました!
息子は大興奮で今日は眠れないかもしれません(笑)
僕もとても楽しいいちにちでした(笑)
改めて有難う御座いました!(笑)」
何シテル?   07/27 23:33
 2005年10月1日に納車になってから、ヤレとり、モディファイを少しずつ進めております。 パソコンには弱いですが、最近はスマホを使ってやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアウインドウ・ガタ修理(NEW シェルター方式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 19:28:39

愛車一覧

マツダ ランティス プリ号 (マツダ ランティス)
H6年式 ランティスクーペ1800typeG AT 地味ですが、色々弄っています。 最 ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
R元年式 ビビDX                                  乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation