• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

九州でも大雪

九州でも大雪 今年一番の寒波がやってきましたね~

みなさん、通勤は大丈夫でしたか??

うちは、いつもなら高速通勤60キロなんですが、今日は全線通行止め(涙)

チェーンは持ってますが、はめる気にもならず…











時間は7時ですが、九州はまだ暗いですね

外を眺めると、予想通り真っ白



先輩の車に便乗して行くことに



こうしてみると、結構積もってますね~

5㎝ちょっとはありそうです


まずはタイヤ交換から、いざ出発!!(笑)






 高速が通れないので、下道オンリーしかありません
 なれない九州人が走らせますので、8割以上はサマータイヤでしょう

 バスもどこ行きかわかりません(汗)



 お地蔵さんも、木々も、寒そうにしてます






 予想通りで、渋滞です








 すずめが寒そうに集まってました






 筑後川にかかる橋です
 シャーベット状にいい具合です(汗)





 実は、出発したときから、雪だるまをボンネットに乗せてました
 30キロを走ったあたりで残念ながら落ちてしまいました






 雪かきとまではいきませんが、こんな光景は今まで見なかったですね~






 チャリ通はたいへんそう
 もしかして、スタッドレスでしょうか(爆)







 やっぱり、高速は通行止めですね







 職場の駐車場に着きましたが、雪国に来たって感じでした







 さて、まだ仕事が終わってないのですが、どうやって帰ろうか??(汗)








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/13 18:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/5)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

マンハッタンゴールドしか勝たん❕( ...
zx11momoさん

【前回の裏話】 実はコッソリ面白い ...
エイジングさん

めっちゃ欲しいの〜🙇‍♀️
のりから めんたいさん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

朝の一杯 6/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年1月13日 19:06
九州では稀に見る大雪でしたねー
私も頑張って通勤しましたが帰りが恐かったので今日は早目に退社しました

しかし、雪だるまボンネットに乗せて走る余裕はさすがQDさん^^指でOK
コメントへの返答
2010年1月14日 16:58
子供の頃に降っていたら楽しかっただろうなぁって(笑)
ブログ見ましたが、結構積もってましたね
早く帰るにこしたことないですね~

雪だるま、まさかこんな遠くまでついてくるとは思ってもみなくて(笑)
2010年1月13日 19:12
長旅お疲れ様です!

カナダのルイガノと言う自転車は、雪国でもスイスイ走れました!タイヤはスタッドレスみたいに横溝が多いですよ!

お帰りは自転車が早いと思います(爆)

コメントへの返答
2010年1月14日 18:06
ホント、雪道はダメだね~

よか自転車ばもってるんだね!!
今回は活躍せんかったの~

チャリは寒いのでムリです(爆)
2010年1月13日 19:23
さすが盆地!
東北か上信越地方みたい!
コメントへの返答
2010年1月14日 18:08
でしょ!!
あっちに旅行に来たかと…(笑)
合掌造りとかあったら(爆)
2010年1月13日 20:17
こ、こんなに降るのですかっ!?
となると僕の生家(小国町)は
きっと積もった雪のおかげでペシャンコ!?

道中、お気を付けて運行下さい☆
コメントへの返答
2010年1月14日 18:16
意外でしょ!!
今回はめっちゃ降りました(汗)
飯塚では20㎝弱も降ったそうですよ
小国の方ではもっとかもしれませんね

まわりもノロノロで大丈夫でした(笑)
ありがとうございます♪
2010年1月13日 20:31
いや~降りましたね・・・といってもコチラはまったく無事ですが(^^;)
無事に帰れそうですか?
コメントへの返答
2010年1月14日 18:17
不思議なのは、大分から先の高速が問題なかったこと
晴れていたんですか~??
一応、どうにか帰れました(笑)
2010年1月13日 20:32
すごい長距離通勤ですね
これだから、普通にちょいとこちらまで来たりされるんですね
そういえば私も40キロ通勤だったころは普通に100キロくらい行き来してましたっけ。。

今日はね平野部でも凄かったです
明日も気をつけましょう~~
コメントへの返答
2010年1月14日 18:22
60キロのうち50キロが高速なので、まだ楽ですね~
これがずっとと思うと…
都会の60キロとは違うから、1時間ぐらいの旅ですね~
以前に走られてましたか!!
慣れるとどうもないでしょ??

そちらも雪はすごそうですね~
どうにか雪は落ち着いたみたいですね!!
2010年1月13日 20:33
こんな日は仕事もヒマだったんじゃない?(笑)
電車は動いてるんですか?
コメントへの返答
2010年1月14日 18:24
それが、中の担当だったのでいつもと変わらず(汗)
開始時間が遅くなった分、ハードでした(涙)
電車は動いてましたよ~
2010年1月13日 21:15
お疲れさまです(^-^)

通勤中ゆきだるまもがんばってボンネットに乗っていたのですね~♪(笑)
コメントへの返答
2010年1月14日 18:28
おつかレンコン♪

ずっと、踏ん張ってたみたいです!!
でも、途中力尽きました~(涙)
2010年1月13日 21:30
こんな時の為にディスカバリーがあるので私は大丈夫です。
(実は売れ残ってるだけ?)

しかしここ一年無黒点状態が続いていましたので、
寒いだろうとは思っていましたが…
あ~、誰かと賭けしておけばよかったな~ A^^;
コメントへの返答
2010年1月14日 18:33
準備万端ですね!!
うちのはまずムリです(笑)

さすが、宇宙博士!!
物知りですね~
気象庁は暖冬って言ってましたが、もろくも外れましたね(爆)
2010年1月13日 21:36
凄い雪ですね!

こんな時はお休みして
         雪合戦が一番(爆)

夜は凍るので 注意して下さい。
   スタッドレスですよね?
コメントへの返答
2010年1月15日 6:13
休めるのであれば休みたかったですね~

こんな日は家のこたつの中が一番です(笑)

タイヤは…
自分のはサマータイヤです(爆)
2010年1月13日 22:07
泊まったが吉ですよぉ~
駐車場にカマクラ作りましょうw
コメントへの返答
2010年1月15日 6:14
そうなんですが、帰りたい症候群で(汗)
鎌倉造り損ねました~
2010年1月13日 22:28
帰りは…やっぱ…

ヘリコプターだっしょ!w(爆)
コメントへの返答
2010年1月15日 6:18
視界不良でというか、夜は飛べないんですよ~
明かりがないと着陸できないので(笑)
2010年1月14日 1:32
無事に帰れたかな?
僕は先程、帰宅しましたが今は降ってないね。
爺クラウンはスタッドレスじゃないので雪道は怖いです(@_@;)
コメントへの返答
2010年1月15日 6:20
どうにか帰宅でしたね~
久留米に着く頃は吹雪で道路も白く積もってきてました
クラウン、履いてなかったんだ~
意外だなぁ~(笑)
2010年1月14日 12:56
大雪でしたね~
こちらは数センチ程度で道路は大丈夫でした。
そして今日もまた雪が(汗)早く暖かくなって欲しい!
コメントへの返答
2010年1月15日 6:23
そちらも降れば積もりますもんね~
数センチでもこちらの人にとっては、大雪だもんね~(笑)
今日はやっと普通に走れそう(爆)
2010年1月18日 17:28
(´゚Д゚`)ンマッ!!
こんなに降ったんですか!!!

うちは年末にちらちら1時間くらい降ったくらいでした(汗
コメントへの返答
2010年1月21日 18:04
意外と九州もあなどれないでしょ(汗)
結構、降るんですよね~

緯度的には変わらないぐらいだけど、北が日本海なんで、寒いんすよ(T_T)

プロフィール

「くるまがない…(T_T)」
何シテル?   08/23 13:53
QDこと九州男児です いくつになっても駆け抜けるぞ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:ツールサイト
2009/03/07 20:03:08
 
GIFアニメ工房 
カテゴリ:ツールサイト
2008/12/13 11:58:35
 
スケジュールの確認カレンダー 
カテゴリ:管理人サイト
2007/01/11 23:22:26
 

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初のマイルドハイブリッド
アウディ S8 アウディ S8
遊びのくるまです
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
2代目です✨
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
久しぶりの国産車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation