• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-tomoの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2016年11月12日

スタッドレス&ホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
12ヶ月点検のタイミングでスタッドレスに履き替えました。
今年はスタットレス+ホイールを新調です。
2
タイヤ:
YOKOHAMA ice GUARD SUV/G075
ホイール:
MONZA WARWIC DS.717

悩んだ末、タイヤは純正サイズを選択。
ホイールは少し拘りました。
純正:7.5J-18 +45mm に対して
新規:8.0J-18 +38mm
インセット値に拘ってBC値が-20mmから-13mmになって、見た目も改善!
3
フロントです。
さすがにツライチとまでは行きませんが、純正よりもかなり見た目で良くなりました。
4
リアです。
後ろ姿は少し内股です…
リアはあと10mmは行ってもいいかな。
5
今回のスタッドレス、実はいい意味で裏切られました。ドライでとても静かなんです。
これまで毎シーズンスタッドレスに履き替えてきましたが、ドライ走行ではゴ〜〜って言うノイズで悩まれていました。
ところが、今年最新モデルのSUV/G075の静かさと乗り心地の良さにビックリしました。
6
ホイールのデザインも拘りました。
リングデザイン、実はこのホイールリングはステンレスなんですね。
また、「スポークは奇数がカッコイイ」と言う思い込みも有り、ヒトデデザインをチョイス。シルバーラインがフロントグリルデザインとよくマッチしていると思います(自己満足です)。
センターキャップのデザインも高級感が有り気に入っています。
7
全体のバランスとしては、インチアップも考えましたが、あくまでスタッドレスと言うことで18インチに抑えました。
純正もシンプルで好きですが、少し派手目のホイールも良いですね。
8
都内なので、雪が降ることもあまりまりませんが、今年はスキーに行こうと思います。
来年の春になったら、純正ホイールに戻すか、夏タイヤにこのホイールを入れ替えるか…、悩みます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ 空気圧チェック✅

難易度:

ホイール2本やっつけた😭ので工場にリム交換してもらいました。

難易度: ★★★

タイヤ 空気圧チェック✅

難易度:

ホイールナット 増し締め🛞

難易度:

タイヤ 空気圧チェック✅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

degital好きです。よろしくお願いします。 2032.7にハリアー60型G→80型HEVに乗り換えました。 今回で車を乗り換えて、10台目になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム側×室内 オプションカプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:24:43
ハリアー80 Clazzio シートカバーDIYで取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:40:55
ロアグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 04:08:27

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド e-tomo 85 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
60から80に乗り換えです。 カスタム内容をどんどんアップしていきますのでよろしくお願い ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
HONDA車4台、三菱車4台と乗り継ぎ、9台目にして初めてのTOYOTA車です。 クロカ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation