• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-tomoの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2017年2月19日

ルームミラー型ドライブレコーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルームミラー型のドライブレコーダーを付けてみました。
せっかくなので、リアカメラも繋いで液晶表示出来るタイプです。
*ミラー型ドライブレコーダー本体
*RCA延長コード(3m)
*RCA分岐コード
*シガーソケット(工具箱に眠っていた)
2
ドラレコ本体はよく出来ていて、

*カメラが運転席側に有り視野が広い
*液晶が左側にあり邪魔にならない
*16GBのSanDisk SD(class10)標準
*軽いので振動してもズレない

そして…、安い!(¥9,800)
3
先ず、電源とRCAの配線です。
ルームミラー上部のカバーを外してコネクター部を収めて、配線類はルーフカバーの隙間にキレイに収めました。
ミラー装着の脚が上部固定で下部がアジャストできるので、上部の位置がキッチリ決まって見た目も良い感じです。
一応、助手席側のサンバイザーと干渉しない位置で固定しました。この位置だと運転席側はサンバイザーと干渉しますが、運転席側裏にカメラが有るので、まぁ仕方ないですね。
4
次に、Aピラー廻りの配策です。このAピラーカバー、何度やっても外すのも戻すもの手間がかかります。
一応エアバック部なので、もしものことを考えて丁寧に配策しました。
5
電源はヒューズACCから取り、工具箱で転がっていたシガーソケットの抜け殻にハーネス付けてダッシュボードサイドに固定しました。
ここだといつでも抜き差しできるので、純正シガーハーネスをそのまま使えます。
6
このドラレコ、映像入力が出来るので、リアカメラケーブルを分岐してナビ側とドラレコ側に映像入力しています。
初めはサイドカメラを入力したのですが、カメラ信号が常時ミラーに写ってしまい消せないので、素直にバックカメラ映像を繋ぎました。
サイドカメラを繋ぐときはカメラ側に信号ON/OFF付きなら自動消灯できると思います。
7
バックに入れるとナビ画面にもミラー液晶にも後方映像が写ります。
ミラー液晶側は、表示時間をタイマーで設定できるので20秒で液晶画面が消えて、普通のミラー表示に戻ります。
バックラインも重ねて液晶に表示できるのですが、見難いので今回は無し、設定としました。
8
肝心なドラレコ機能ですが…
ミラー内の液晶で直ぐに再生でき、画質も良いと思います。
ルームミラーとしての視認性も全く問題なく、もしもの時の保険と考えるととてもコスパが良いですね。
一応、Gセンサーの感度を一番弱い状態で設定しましたが、これから記録状態を確認して行きたいです。
(PCでも確認予定)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

非・寒冷地仕様車にリアフォグを後付け

難易度: ★★

後部座席 間接風照明 取付

難易度:

PIAA HORN HO-13

難易度:

アンビエントライト LED 交換

難易度:

運転席/助手席フットランプ LED交換

難易度:

ALPINE HCE-CS1000 サイドビューカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

degital好きです。よろしくお願いします。 2032.7にハリアー60型G→80型HEVに乗り換えました。 今回で車を乗り換えて、10台目になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム側×室内 オプションカプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:24:43
ハリアー80 Clazzio シートカバーDIYで取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:40:55
ロアグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 04:08:27

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド e-tomo 85 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
60から80に乗り換えです。 カスタム内容をどんどんアップしていきますのでよろしくお願い ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
HONDA車4台、三菱車4台と乗り継ぎ、9台目にして初めてのTOYOTA車です。 クロカ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation