• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-tomoの"e-tomo 85" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月8日

ルームランプ LED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ルームランプは暗い!
60型も暗かったのですが80型になっても改善されていなかったので、定番のLED基盤を交換しました。

簡単な作業ですが、気づき事項を纏めておきます。
2
先ず、ルームランプ本体の取り外し。
作業は内張り剥がし等のツールをルーフとランプ本体の隙間に差し込むと、パカッと本体が外れます。

固定部は写真赤枠部の2箇所にツメがハマっているので、本体側のツメを少し押さえると簡単に外れます。

後は、ルーフから出ているコネクタを外せばランプ本体の取り外し完了です。
3
ルームランプ本体の構成部品です。
緑の基盤を外すには黒い樹脂カバーを外す必要があります。
樹脂カバーの周りをよく見ると数か所スメがあるので、細いドライバーを使って隙間を広げれば外れます。
4
先ず、純正の緑基盤を白い基盤に交換します。
純正ではLED球☓2ですね。これでは暗いです・・・

交換基盤では丁度純正LED部がコネクターに変更になっていて、大きな交換LED基盤と接続する構成です。
5
交換LED基盤とコネクター基盤を接続します。
要はこの2部品が純正の緑基盤に相当する構成となります。
比較するまでもなく、明るいはずです。
6
交換基盤をルームランプ本体に嵌めて組み立てるだけなのですが・・・
交換LED基盤のコンデンサー部がコネクター基盤と干渉して、LED基盤が浮き上がってしまいます。

対策として、2mm厚の両面テープを貼って嵩上げして干渉部に隙間を作りました。
7
後はルームランプ本体のコネクターを接続し、ルーフに嵌めるだけです。

ルームランプ本体をルーフに嵌めたら、クリアーカバーをパチンと被せて完成。
カバー越しにもLEDが結構見えますね。
8
取り付け完了後、点灯確認ですが・・・
眩しすぎて直視できません!
夜間はもちろん、昼間でもかなり明るいです。

ルームランプの交換は比較的簡単な作業ですが、交換前後の実用性はかなりUpしますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴァレンティテール

難易度:

ダクトデイライト

難易度:

最後にテール

難易度:

天井間接照明増設

難易度:

リフレックスリフレクター装着

難易度:

カローラセダンのフォグライトのバルブ交換しました~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

degital好きです。よろしくお願いします。 2032.7にハリアー60型G→80型HEVに乗り換えました。 今回で車を乗り換えて、10台目になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム側×室内 オプションカプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:24:43
ハリアー80 Clazzio シートカバーDIYで取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:40:55
ロアグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 04:08:27

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド e-tomo 85 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
60から80に乗り換えです。 カスタム内容をどんどんアップしていきますのでよろしくお願い ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
HONDA車4台、三菱車4台と乗り継ぎ、9台目にして初めてのTOYOTA車です。 クロカ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation