• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-tomoの"e-tomo 85" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

ホイールコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボディのコーティングは納車直後にピカピカレインPREMIUMを2度塗り施工しています。
ピカピカレインボトルにはまだ半分弱コーティング液が残っているので、残った細かい部分にもコーティング施工を行いました。
・ホイール
・樹脂パーツ
・ボディ細部
2
先ずは洗剤アワアワで一通り洗車。
その後ピカピカレイン脱脂剤で油分を除去。
3
ホイールは納車1ヶ月ですが結構ブレーキダストが溜まっていました。
シッカリ脱脂後、ピカピカレイン付属のスポンジでヌリヌリ・・・
10分ほど定着するのを待ってマイクロファイバークロスで拭き取りました。
4
折角の機会なので、ドアの内面やステップ周りもヌリヌリ、拭き拭きしています。
5
続いて樹脂パーツ。
ピカピカレインは樹脂にも施工できるので良いですね!
リアバンパーの未塗装樹脂部にもヌリヌリ。ちなみにモデリスタのリアスカート装着すると、未塗装樹脂部が少ーしだけ見えるんですよねぇ。
6
フロントのモデリスタで一部未塗装部があるのですが、この部分はシボ無し樹脂なのでピカピカレインを施工すると良い感じのマット仕上げになります。
同様にワイパー下のガーニッシュ部も良い感じに仕上がりました。
7
結局、ピカピカレイン施工は
・ボディ全体☓2回
・ホイール
・樹脂パーツ
これだけ施工して、あと1/5くらいボトルに残っています。とりあえず冷蔵庫に保管していますので、次の洗車時にはホイールならもう1回施工できそうです。

下地処理と拭き残しに注意が必要ですが、DIYコーティングとしてはコスパも良く効果も高いと思います。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパー ポリカコート施工

難易度:

シラザン50ダイヤモンドプラス施工

難易度: ★★

プレミアムSUVのベンチマーク!トヨタ・ハリアーハイブリッドのガラスコーティン ...

難易度: ★★★

マイハリのリセットフルコース洗車敢行PART2

難易度:

ミネラルオフ施工

難易度:

シラザン50

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

degital好きです。よろしくお願いします。 2032.7にハリアー60型G→80型HEVに乗り換えました。 今回で車を乗り換えて、10台目になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム側×室内 オプションカプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 03:24:43
ハリアー80 Clazzio シートカバーDIYで取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:40:55
ロアグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 04:08:27

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド e-tomo 85 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
60から80に乗り換えです。 カスタム内容をどんどんアップしていきますのでよろしくお願い ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
HONDA車4台、三菱車4台と乗り継ぎ、9台目にして初めてのTOYOTA車です。 クロカ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation