• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

定例10月を振り返る

その月の購入したパーツなんかを一まとめにして書いて毎月やろうという企画。


というわけで、10月購入したパーツや整備です!

ワークス
なんもしてないw

ツイン
ホイール
ネオバ
アイライン
バックフォグ

今月はツインをちょっといぢりましたよ

ワークス
洗車回数
0回
走行距離
594.2㌔くらい
平均燃費
13.68㌔/L
燃料費
5859円ぐらい

ツイン
洗車回数
1回
走行距離
177.2㌔ぐらい
平均燃費
12.70㌔
燃料費
1702円ぐらい

燃料とかは満タンにするたび追加なので、実際よりは少ないですお。

ってな感じですたい。
9月に続き
どこも行ってないので脅威の燃料費ですなww
そして初のワークス洗車回数0回!!
雨が多かったのもありますけどね。

今月こそはツインのレール購入かな。
あとワークスの車検があるので、その準備が大半かな?

PVは16439でした!

今月もよろしくおねがいします^^
Posted at 2009/11/01 20:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月01日 イイね!

クルマのオーディオは結局、、、、

買わないことになったッス!

話がわからない人向けリンク
きっかけ
候補
クルマキター

というわけです。

で、姉貴のデッキは2DIN。ライフは1DIN、、、、。つかねーじゃん!!

ってことで、いろいろあって新しいデッキを買いましたw
カロの330ってやつ。MP3焼いたCDが聞ける最低グレードのヤツですね。
これを姉貴のライフに。

で、姉貴のデッキ&ウーハーを正式にいただくことになりました笑

ヤッタw

しかし、候補であるアルパインデッキを買う気マンマンだったので、
ちょっとテンションがsageな感じです汗

まぁ金欠なのでいいかな!
Posted at 2009/11/01 19:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月01日 イイね!

新しい車がきました~

新しい車がきました~というわけで姉貴のクルマです。
オーディオ付け替えなんかのためにうちに納車されましたよ。

ナンバーは3986でちょっと面白かったw
さんきゅー86!(何

しかし、、、、ひでぇと思ったw

年式はH13年の前期、タイプG。JB2。
つまり後期になる直前なんですよ。

知り合いのところに下取りで入ってちょっと安く入手。
走行距離は46000キロ。ワンオーナー。
オイル交換、ATF交換やブレーキフルード交換の記録も残ってるし、
下回りもシャシブラを塗ってあり、状態は◎っていってもいいのかな。

しかし、、、、、クルマ自体がしょべーーーーーーーーー
   (ライフオーナーの方すみません)
ぃやね、タイプGつったら上のグレードでもないからアレではあるけどさ
このJB1/2って型は1998(H10)にデビューした型なんですよ。
新規格移行に合わせて作られたマシン。
つまり我が新規格アルトワークスなどのHA○2型アルト系やMC○1ワゴンRと同じ年にデビューしたんですよ。

でもさ、内装とかスゲーーーーーーーショボいwwww
今、気になって調べてみたんですが、
3AT、4WD、NAのライフとワゴンRと比べてみたけど、値段ワゴンRのほうが安いw
MC系のワゴンRは低グレードからRRまで見たことあるけど、ふつうに完成度高いですよ?
RRとかはうちにもあったしね。(MC21S)

まずね、オーディオが2DINつけれない時点ですべてが終わってる気がする、、、。
ちなみにJB1/2は後期は2DINですよ~

今までスズキって内装ショボイイメージがあったんだけど、
なかなか悪くなかったんだね (昔のヤツの話ね)

ちなみにJB5(H15~)の型は内装とか見たことありますが、かなりよさ気でした。
新規格に合わせて急いで作った感がすげーあるな、JB1/2。

ワゴンRもMC系からMH系にチャンジしたときにかなりクルマ自体も内装もかなり良くなりましたね。母はMH22に乗ってますが、足回りの構造とかかなりいい感じでワークスにこの足回りを移植したいですよ、ムリですがw
ひとことでいうならば足回りの剛性がぜんぜん違う。

車体状態が良かったのでそこそこの値段だったんですが、これはおれなら買わないなぁ。

軽自動車ははやり質的にH15年以降のモデルがいいですね。
そんなお話~
Posted at 2009/11/01 13:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 6 7
8910 1112 1314
1516171819 2021
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation