• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
フォルクスワーゲン
日産
スズキ

まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ R
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお迎えしました。(当然クローズドコースです。) 前車以上にイジることはないでしょう。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年08月21日

秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々弄ってるなぁ…。 2019年4月より稼働率を下げるべく模索中。 でも,上手くいってない(;´∀`)
 
所有形態:現在所有(メイン)
2011年07月21日

日産 プリメーラワゴン  

イイね!
日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能が高いのにダンパーでもの凄く損をしています。 ダンパーの初期微小領域できっちりストロークするようになれば生まれ変わります。 コストカットの影響で実験工数が減らされたんだろうなーということを物語っています。 つじ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月10日

日産 プリメーラ  

イイね!
日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています。経年劣化による部品交換をのぞけば大きなトラブルもほとんど無いですしね^_^ ちなみにほぼノーマルです。 ホイールをP11カミノ純正装着の15インチに交換したのとNISMO製フロントタワーバーを装着してあるの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年07月23日

トヨタ カムリ  

イイね!
トヨタ カムリ
事故でつぶしたクラウンの代わりに格安で購入しました。グレードはプロミネントGです。 車の前後重量配分がかなりいびつなので独特の挙動をしたため慣れるまで運転するのに異常に疲れました。 ちなみにその車重配分は車重1370キロにたいして前前軸荷重940キロ、後軸車重430キロというスーパーフロントヘビ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年07月23日

トヨタ クラウンセダン  

イイね!
トヨタ クラウンセダン
親の単身赴任で運転しなくなったため免許取得後にそのままもらった初めての車です。グレードはロイヤルサルーンG、専用ワイドボディでしたがフェンダーミラー+スクウェアなスタイリングでボディサイズの割りには取り回しが良くとても運転しやすかった覚えがあります。エアサス仕様だったので最後の方は車止めにリアのマ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年07月23日

Pくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
イイクルマです。 細かいコメントは追々。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月18日

スズキ スイフト  

イイね!
スズキ スイフト
ウィングロード→ティーダ→スイフト(現在) 39000km→80813km
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年02月06日

母ゴルフ初号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
母親車。 営業車としても使うため、コンサバなゴルフを選択。 パワーも十分でノートより使いやすいそうな。 毎日名古屋市内へのゴーストップ繰り返し通勤という、苦行のようなシビアコンディションで約16万キロよくがんばった!! 感動した!!
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月14日

日産 ティーダラティオ  

イイね!
日産 ティーダラティオ
2010年7月17日納車。 納車時総走行距離38917km。 細かい印象は関連情報URLを参照してください。 2017年1月22日にミッショントラブルにより後退出来なくなったため135000kmでドナドナ。 適当なメンテの割には2005年式がここまでよく持ってくれました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年07月21日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

日産 プリメーラワゴン

レビュー
さんざん不満をぶちまけましたが、素性は悪くない。 悪くないだけに仕上がりが惜しいと感じられる訳です。 特に感じられるのが実験の工数が駆動系(エンジン+ミッション)、シャシー(足回り除く)で終わってしまった感が・・・・。 今のV36もしくはP10を仕上げた実験チームにもう一度実験走行から煮詰めてもら ...
2007年03月10日

トヨタ カムリ

レビュー
おおむね満足していました。高速道路巡航を第一に考えるならこれほどぴったりな車は無いでしょうね。こういった普通のカッコして中身が極端な車はもう出てこないと思いました。
2006年07月23日

プロフィール

「ソロソフト部活動。」
何シテル?   08/16 13:47
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44
VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお ...
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation