• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月12日

マフラーエンドにステンレスたわし

マフラーエンドにステンレスたわし 理想的なポジション


8MW OTTOTTOはマフラーカッターが付いているので

コヤツの真ん中ら辺に親指を突っ込んで広げてマフラーカッターに被せて奥(前)に押し込んだら
マフラーカッターの奥の細い所でピッタリ
(^◇^)




ナナさんの場合


ワゴニアバンパーがマフラーエンドに当たるから
切欠きがギリギリで良い場所に収まって


日曜日淫ら尾高原斑尾高原を越えて妙高杉ノ原スキー場まで往復ドライブしたけど
「燃料計壊れた(@_@;)?」ってくらい燃料の消費が少なかったんだ(^◇^)
登り坂で失速する持病①持病②も出そうで出ない感じで絶好調

ただ…エンジンブレーキの利きが甘くなった気がする

  何故?



皆さ~ん
騙されたと思って試してみて~












オマケ

散歩に行きたくないよー
ブログ一覧 | 緊急拡散希望 | 日記
Posted at 2016/07/12 20:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年7月12日 21:13
こんばんワン!

これでガソリンを入れなくても済むのですね♪
あっディーゼル車も同様ですかね?(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:23
おこんばんワン♪

ガソリンは~時々入れますね
ディーゼル車がウチには無いのでbooさん試してみて下さいね~

ヨロシクです
2016年7月12日 21:25
どうもです。
試してみます♪

『行きたくないよー』は、
 サイドブレーキ引きっ放しですね(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 21:28
4輪にロックが掛かってました(泣)
2016年7月12日 22:08
こんばんは!

タワシ巻くクルマが増えそうですね、
ワタシも近々にタワシ巻いて
ブログでも書こうかな(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 22:12
こんばんは~

色々なオフ会に大量にステンレスタワシを持ち込んで
「タワシ巻テロ」を実行しようかと(笑)
2016年7月12日 23:54
タワシの事はアレですが、

犬も暑いのに大変なんですね ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年7月13日 5:53
あれ~?

ワンコ’sは日中だと暑いので朝日が出る前に散歩に出かけるんですけど…
「気分じゃない」って拒否るんです
2016年7月13日 10:18
サーモバンテージを巻くのと似たような効果ですかね?

マフラーの温度を保って

排気効率を安定&UPとか???
コメントへの返答
2016年7月13日 10:34
排気冷却って効果があるんだって
メカニズム的な詳しい事は分かりませんが、体感がありました。
2016年7月13日 12:54
ウチのアルトも燃費記録更新出来ますかねえ?(^^)
コメントへの返答
2016年7月13日 13:17
100円で試せるなんて良いと思いますよ~
効果が無かったら外して錆び落としに使えるし(笑)
2016年7月13日 13:00
こんにちは(^ ^)

自分も試してみたいと思ってますが、
ええカッコしぃなので、タワシがモロに
見える感じが…ヽ(´o`;

マフラーのタイコの前に付けてみようかと
思ってます(笑)
コメントへの返答
2016年7月13日 13:19
下から覗かないと見えないと思いますよ
先ず、後ろを走る車からは見えませんね
2016年7月13日 16:54
亀の子束子じゃダメですかね?
コメントへの返答
2016年7月13日 17:21
52どうぞ
2016年7月13日 19:44
早速帰りに買ってきて、アルトに装置しました(^^)

低速トルクの谷が無くなった様に思いますワン♪

軽トラサンバアとインテにも試してみます(^^)
コメントへの返答
2016年7月13日 20:06
体感できましたね~
良かった(^◇^)b
2016年11月17日 14:57
こんにちは

な・・わけないですよ。

効果ありませんよ、

あればメーカーが採用してる、100円で効果・・・メーカーはうれしいはずだけど


でも、アルミテープは違いますよ特許取ってるから。

やるなら自己責任。効果あるとすればそれは「プラセボ」、残念ですけど。
コメントへの返答
2016年11月17日 18:11
効果ありましたよ!

リッター7.5kmの三菱Jeep J37(ガソリン2.6L)がリッター10kmを記録しました。

OTTIは燃費の向上はありませんでしたが、中速域のトルクアップになりました。

「効果ありません」て実験してみましたか?
やりもしない事を否定する姿勢は良くないですね
2016年11月17日 18:20
やりもしない?いやいや
やってみた結果ですよ。

ついでにアルミテープもやりましたが、こっちは効果がありました。

こういう記事があります。
アルミテープはだれでも効果があるといってるそうです。

こちら・・・
「トヨタがどど~んと公表したアルミテープ(銀テープ)、試している人が多数出てきた。私の所にも多数インプレッション来てます。不思議というか、驚くことに「効果無かった」というレポート無し!皆さん効能を感じているようなのである。こらもう驚くべきこと。もはやこうなれば皆さん試してみたらいい。車種、メーカー問わず効果あるということです。」
http://citrus-net.jp/article/6341

かたや、タワシは、なんにもありません。効果があるというクチコミだけ。

でも・・・・
個人のお楽しみをけなすつもりはありません。自分も試したくらいですから。
やって効果があると思えば、それで上々です。満足できればいい。

ただ、自分はそういう情報につられてつけたけど、効果がなかったということです。
コメントへの返答
2016年11月17日 18:28
製造から30年以上経過したような古い車ほど効果がありますよ


貴方の書き込みは「けなして」いるようにしか感じませんけどね~


2016年11月17日 19:52
けなしていないことは、先の書き込みでわかっていただけたかと思います。

それに、「マフラーステンレスタワシ」でググると、
マフラーの中に突っ込む方法が出てきます。マフラーの周囲に巻きつける方法はみんカラの人だけみたいです。

この中にあった燃費改善効果があったという書き込み見て、自分も試したのですが、燃費の改善も乗り心地の変化もありませんでした。


なお、自分がマフラーにタワシをつけた記事はコレです。
2016年09月21日
マフラーにマフラーをした
http://minkara.carview.co.jp/userid/1511142/blog/38578652/


よろしくどうぞ。
コメントへの返答
2016年11月17日 20:05
元々燃費が良いアクアで試しても効果なんかわかりっこないですよ

それにクルマ弄りは自己満足の世界なので、押しつけがましいコメントは不要です
2016年11月17日 20:11
アクアですけど、アルミテープで約1.8km/の向上ありますが・・・

記事はコレです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1511142/blog/38789449/
「問題の燃費だが、今回給油したら 21.94 km/Lとちょっとアップしていた。
走行距離 601.8 km
給油量 27.43 L
燃費   21.94 km/L
前回は 20.3 km/Lだったから、約 2 km/L近く伸びたことになる。」
コメントへの返答
2016年11月17日 20:25
アクアってハイブリッド車でしょ

元々燃費が良いんだからステンレスタワシの効果なんか感じられっこないですよ

リッター5とか7とかってクルマで効果があるって言っているのですからね

プロフィール

「飯綱町に丘サーファー現る」
何シテル?   08/02 22:37
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation