• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

ステンレスタワシ装着後の燃費データ

ステンレスタワシ装着後の燃費データ 昨日走った距離約160km
昨日満タンにしてから出掛けてたので、また満タンにして16リットル
て~事は~
 リッター10km

昭和57年式 三菱ジープ J-37
排気量 2,555cc
車両総重量 2,175kg
4速MT


「リッター7km走るよ」って言うと

「えーーーーー!!」って驚かれてた車両が

ステンレスタワシを装着しただけで


 リッター10km


それも、謎の突発性失速病まで直っちゃって…


 ど~よ!






ブログ一覧 | お楽しみ会 | 日記
Posted at 2016/07/17 17:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 18:34
どうも燃料濃い車に特に効果あるみたいですね(^^)

インテでは妙にギクシャクしたので、一旦ECUリセットしてから、またデータ取ります(^^;


エアコン入れっぱなしのアルトは、市街地で22.7km/Lってとこでした♪
コメントへの返答
2016年7月17日 18:54
燃料濃いんですか?

リッター6~7の車両が10になったんだから、燃費改ざんしなくてもイイのかもしれないのかもしれない…
2016年7月17日 18:45
あの道は 非常に燃費に良さそうな気が… ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年7月17日 22:19
R117⇔R17の峠道、半分上りで半分下りだからかな?

あ!
R117って信号少ないもんね~

でも、いつも走ってた「リッター7」の道と条件に大差ないんだけど…
2016年7月17日 19:26
リッター10走ってるれるかどうか・・・・

そこが一つ

燃費善し悪しの境目ですもんね~(。・ω・。)ゞ

リッター5とか6とかだと

スーパーカー( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2016年7月17日 19:41
我が家のクルマでリッター10走れるのってOTTOTTOしかなかったんです

今まで乗って来たクルマってリッター3とか5とか7だったので何だか凄い事になったなぁ~って思いましたよ
2016年7月17日 20:02
スゴい燃費ですね!!

僕が乗ってたJ38は、OERキャブセッティングが濃過ぎたんでしょうが満タン200キロは無理でした。(^^;)
コメントへの返答
2016年7月17日 20:11
ステンレスタワシをマフラーエンドに装着しただけなんですよ
2016年7月17日 21:49
ひとこと。

すげぇ~。

って、吾輩も、全部のクルマたちに、装着済み、だったりして。(爆)
コメントへの返答
2016年7月17日 21:59
じゃ、僕も
軽トラとホンチョ君に装着しなくっちゃ♪
2016年7月17日 22:56
えっ! まじ?まじぃ??
コメントへの返答
2016年7月18日 5:44
「燃費良い感じだぞ~」って給油したら
こんな数字に

途中峠道を行き止まりまで行って戻った分も含んでるから
2016年7月17日 23:04
仕事車の初期型シエンタに
やってみましたが、

中間トルクが上がったようです。

CVTなのですが、
実感できましたょ!!


さ、

明日は、極悪燃費の
シェビーバン
に装着してみましょ!!
コメントへの返答
2016年7月18日 5:46
お買い物&通院車のOTTOTTOも給油に行ってないけど、良さげな感じで燃料が減ってます。

次は軽トラに付けて実験です
2016年7月18日 9:14
まずは・・ 
相方のN-WGNにこそっと付けてみますね・・
ヾ(;´▽`A 汗
コメントへの返答
2016年7月18日 11:05
自分のクルマに装着した方が手っ取り早い気が…
2016年7月18日 14:38
こんにちワン!

今まで燃費を気にしたことなかったけど。。。
ワタス試してみます♪
コメントへの返答
2016年7月18日 16:06
こんにちワン♪

僕も燃費を気にしてなかったんだけど~
噂を確かめてみたくて
確実なデーターが取れちゃった(^◇^)
2016年7月18日 15:56
こんにちは。

なんですか?? その”謎のステンレスタワシ”って言うのは。

自車も燃費改善は必要な状況なので、ヘンテコな”ステンレスタワシ”をつけてみたいですね。

コメントへの返答
2016年7月18日 16:08
こんにちは

ステンレスタワシは「謎」じゃありませんよ
突発性失速病が「謎」なんです

ステンレスタワシは巷で目にする普通のステンレスタワシですから、誰でも購入できる筈ですよ。
2016年7月18日 18:40
こんばんは。 

先程、”ステンレスタワシ 2個” を買って来まして自車のマフラー出口(左右)に巻きつけました。

直ぐに乗り出してみましたら、”スイーッ” と走り出す感じがします!。

一瞬ビックリ! しますね。 これ、なんでしょう?

自分なりに体感するものがありました。

明日からは燃費計測を行おうと思います。

面白いものを教えていただきアリガトウございます。

また変わったものがありましたら、教えて下さいね。


(もしかして、インテーク側にも巻いたら面白い事になったりしませんかねぇ)
コメントへの返答
2016年7月18日 18:52
こんばんは

早速ですか~
行動が早い人って大好きですよ~

インテーク側は知りません
「マフラーエンドにステンレスタワシ」だけ、悲しき自由人さんのブログで知ったので。
2016年7月19日 22:58
先程は生ですいません。
明日買いに行ってきます。
コメントへの返答
2016年7月19日 23:22
生歓迎(笑)
2016年8月6日 21:30
ねぇ

私の車のマフラーに
ステンレスタワシがまかさってる・・っ

キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!
コメントへの返答
2016年8月7日 0:26
え――――――――――!

まさかの「まかさってる」 ?

何でかな?


そう言えば↑の方で「相方のN-WGNにこそっと付けてみますね・・ ヾ(;´▽`A 汗」って方がいらっしゃいましたが
2016年8月31日 23:26
今頃こんばんは
実は最近メガオフに行く前にこの記事読み早速
装着、毎日記録取ったのですが、ヂーゼルは
だめみたいダス
ほとんど変わらなかったダス(涙
っでも っまさび落としに使うダ(笑
コメントへの返答
2016年9月1日 6:06
おはようございます

ディーゼルには効果がない !
貴重なデータです。
実験ありがとうございます

では、スズライトに装着してみましょう♪

プロフィール

「Wood Factorのカロゴンと色比べに行ってきた。俺の方が青いや」
何シテル?   08/08 12:36
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation