• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

スタッドレスタイヤパズル

195/65R15のブリザックレボなんたら2年落ち4本にプリメーラが履いてた15×6.5のホイールを組んでサンバーバード3号に履く?
それともOTTOTTOに履く?
サンバーの場合、そのまま履くとオフセットの関係で、コイルスプリングに干渉するから5mmのスペーサーを入れようか?
そうなると、オーバーフェンダーが足りるのか?

OTTOTTOの場合、フェンダーアーチに食い込むかな?


ADバンの純正13インチ鉄ホイールに半年も履かなかったブリザックが組んであるセットをサンバーに履く?
となると、ホイールのセンターの穴が小さくて填まんないんだよな
こいつも5mmのスペーサーで対応?


13インチの風車ホイールに組んだ古しいブリザックをサンバーに履く?
ヒネリが無くてツマンナイんだよな



あ!そうそう

俺ね、スタッドレスタイヤは「形」を重要視してるの
高速道路のチェーン規制の時に「タイヤ何履いてますか?」と聞かれ「スタッドレスですよ」と答えたり
徐行してタイヤのパターンを確認してもらう時に「スタッドレス履いてるな!」って見えれば良いのであーる

そこでスタッドレスタイヤはタイヤ屋さんの廃タイヤ置き場とか、GSの古タイヤ置き場から貰って来るの
そこには硬くなって減り難くなった「スタッドレスタイヤの形をしたタイヤ」が保管してあるんでね

「そんなタイヤ、スタッドレスタイヤの性能ないじゃん」て思う人もいるかもしれないけど、
俺、スタッドレスタイヤが開発される前のスノータイヤの時代から雪道を走っているので全然平気
スリップしそうなトコは安全に止まれたり、曲がったり出来る速度でしか走らないし

でも偶には新品のスタッドレスタイヤを買う事もある訳
そんな時は3年程倉庫内で寝かせてから履んだ
6シーズンはスタッドレスタイヤの形が維持されるのでR
ブログ一覧 | ふと思った事 | 日記
Posted at 2016/12/06 23:45:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 1:06
その理論すごくわかります。

中古ばっかり履いていますがブリザック信者です。

スノータイヤは未経験ですがBSのホロニックから始まったりしております。
コメントへの返答
2016年12月7日 7:00
中古でも性能が変わらないブリザック
その他のとかは持って3シーズン
マシュマロマンのとこは高いけどブリザック以下だし

タイヤメーカーの売り文句は「スパイクタイヤより効く」だけど、スパイクタイヤが1番効くよね
ブラックアイスバーンにも対応できるし
2016年12月7日 3:22
たしかに

スタッドレスタイヤ履かせてても

滑るときは滑りますしね

スタッドレスタイヤの性能に頼らない運転こそが重要かも(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年12月7日 7:04
雪なし地方の人はスタッドレスタイヤを過信し過ぎてますね

スパイクタイヤ以外は雪上で滑るんですよ
スパイクタイヤは舗装路で滑るけど

「雪道はスリップさせないようにする」だけですね
2016年12月7日 6:32
6シーズンって・・・恐るべし。(笑)
ワタシはビビリなので無理。;
ま、新しくても普通に発進して
滑る時もあるんですがね。(^-^;
コメントへの返答
2016年12月7日 7:06
滑りやすいタイヤを履いているので運転は慎重ですね
2016年12月7日 8:20
おはようございワンワン!

雪の日は滑って怖いので走りません。
(約束あっても)出掛けません!

それが許されるのが
サイタマ人の特権だと信じています(笑)
コメントへの返答
2016年12月7日 9:18
おはワンございます♪

雪国でも雪が降ってる時は出掛けません
除雪仕事の時は「仕事」だから出動しますが(笑)
2016年12月7日 20:46
雪国あるあるといえば、
ショックアブソーバーがオイル漏れしません?

あれは雪道におけるガタガタが影響していると思うのですが…
コメントへの返答
2016年12月7日 21:04
ショックアブソーバーのオイル漏れは無いですよ
余り聞かないし

コッチの雪道でガタガタの場所ってあまりないからかな


プロフィール

「やっぱMiniの方が青い」
何シテル?   08/13 14:57
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation