• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月15日

日曜日の朝は~

日曜日の朝は~ 雪積もるかな~

積もったら早朝除雪に出なきゃだけど…

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

居ないし(笑)

ま、いっかぁ~


明日は諏訪にせきも汁を買いに行って~

我楽多館の忘年会に乱入して~



日曜日は、今年最後の新舞子サンデーに参加して~


帰りにこの時買った椅子を修理に出汁出しに行くのよ~

帰宅は日曜日の~~~もう少しで月曜日になる頃の予定で~す(笑)



あ!
僕はスタッドレスタイヤは夏タイヤに比べたら僅かに雪に強いタイヤだと思ってます。
スパイクタイヤで育った人間ですから、スパイクタイヤ以外のタイヤは信じてません。
スパイクタイヤの使用が禁止になったから、仕方なくスタッドレスタイヤを履いているのです。
だから安全に止まったり曲がったり出来る速度でしか走りません。


それから…
ウインタースポーツをしない雪国じゃない人がスタッドレスタイヤを履くのは無駄だと思ってます。
冬期間いつ積もるのか分からない雪に最新のスタッドレスタイヤを買って準備するなんて無駄
スタッドレスタイヤは最強じゃないし
積もった日だけ公共交通機関を使ったり、タイヤチェーンを使ったり、仕事を休んだりした方が安全で安心で経済的だと思いますけど…

雪国の人でも積もった雪質に応じた運転をしてますよ

大根おろしが積もったような道路は、どんなタイヤを履いててもスピードを落さなければ止まる事も曲がる事も出来ません。
雪同士が結合してないので、タイヤが噛んだ雪とその下の雪の間には水の層があり、その下の雪の下にも水の層、路面にも水の層…ハイドロプレーニング現象と同じかそれ以上の事が起こっているので徐行しないと無理で~す!



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/12/15 18:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年12月15日 19:20
こんばんは。

明日の我楽多館に、私も参加します。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年12月15日 19:35
こんばんは

お土産持って行きますよ~
ヨロシクで~す
2017年12月15日 19:21
こんにちは

私は毎年のようにスタットレスはかせいます。
雪がほとんど積もらないので雪の積もった山の高い所に行っています。
考えたらやっぱ無駄ですね(^。^)
コメントへの返答
2017年12月15日 19:41
こんばんは

スタッドレスタイヤは高速道路のチェーン規制の対策と長野県条例の為だけで履いてます(笑)
2017年12月15日 19:50
くれぐれも、運転は、気をつけて、我楽多館へ、やって来てくださ~い。

楽しみにしてますよ!
日本酒。
じゃなくって、楽農家さんを。

相変わらず、飲んだくれの吾輩ですが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年12月15日 20:05
TOPスピードに挑戦(笑)

ジンギスカンも持って行きます
2017年12月15日 20:32
日本海側は大雪で除雪のお仕事大変です
ご苦労様
スキー場は無事お正月を迎えることができます?
うちはこの週末はGTカフェイベントで
静岡を走り回ってます^^/
コメントへの返答
2017年12月15日 20:48
u--u

うーーーん
大雪じゃないですよー
普通雪(笑)

2017年12月15日 23:28
こんばんは~♪

これから雪道の走行が多くなりますね~
走り出しはとても怖くてビクビクですが・・
少し走ると、少し慣れる~(*^-^*)
自分もスパイク打ってもらってましたが
乾燥路面のブレーキングではツーって
止まらなかったですね(●^_^●)
コメントへの返答
2017年12月15日 23:45
トンばんワン♪

スパイクタイヤでもスピードは控えめでしたよ
2017年12月16日 17:17
そういえば、四駆の軽トラサンバアは、雪道にはかなり強いという印象ですね。

スタッドレスなんて履くだけ無駄!という方も居ますしね。

オフロードタイヤでも砂袋をリアに積んで、ゆっくり走ればそんなに滑りませんよ。

スタッドレスは雨降ると、まるで止まらないタイヤになりますね。

コメントへの返答
2017年12月17日 19:30
スタッドレスタイヤは雨でも止まりますよ

プロフィール

「今日は雨だけどMiniでWood Factorまでドライブしようかな~」
何シテル?   08/12 09:11
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation