• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動16日目

 「華麗に災害復興中」活動16日目






もうね堤外農地のみたいになってる

穂保の堤外農地の道発掘から始まり
津野の堤外地の道拡大、リンゴ廃棄用穴掘り…
昨日なんか3日掛かって掘った穴をほゞ1日で半分埋められちゃって
今日はケツに火が点いた勢いで掘りまくり

今日は日本財団のボラサポ隊が25人でリンゴ畑のリンゴ拾いと運搬&廃棄をしてくれました。
皆さんお揃いのヘルメットとベストを着用しての活動でカメラクルーも同行してたから堤防の上から写真撮られているかもしれないけど知らない(笑)


数人がこっちを撮影してたから(*^^)vサインで反撃
仕返しに撮影したらキメポーズで迎撃されちゃった(笑)



リンゴを均しながらバケットで掻き回すと
シャクシャク切れる音がするから


コマ切れ嵩減らし作戦兼腐れ促進作戦
穴掘った分の土載せておけば沈下しても平らになるでしょ

今朝から顔本始めました。

Posted at 2019/12/15 20:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2019年12月14日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動15日目

 「華麗に災害復興中」活動15日目






午前いっぱいかかって溝掘り完了

DRT Japanのクロサワ隊長が見に来て「塹壕みたいだな」って
下水道本管工事で培った掘削技術を使っているだけだから楽勝(笑)
昨日のブログで2mの深さって書いたけど
計ってみたら…

1.7mだった

試しに2m以上掘ったら、横の壁が崩れたよ
安定するのは1.5m深だな

なんかね~1日でほぼ埋まっちゃった
農ボラさんは今日で終わりだとか
リンゴの廃棄はまだまだあるって言うのに
コイズミシンジロウが「年内に片付けろ」って言ったとか言わないとか
アンポンタン
俺の爪の垢でも飲ますか(笑)
Posted at 2019/12/14 21:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2019年12月13日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動14日目

  「華麗に災害復興中」活動14日目






雪積もってた


山が綺麗だ


昨日の続きの穴掘り

実はさ
昨日の穴掘りは完了してて
今日は畑への進入路を作りに堤外地へ行ったんだけど
見渡せばリンゴが捨てられて穴が満パンなとこを発見して
嵩減らし
バケットで切って潰してたら
軽トラに乗って来たオッチャンが手招きしてる
「なんでしょか?」
「こっちの穴広げてくれないかな。あっちの穴(昨日掘った穴)もっと長くしてくれ」

「2tダンプが入れるようにして欲しい」


帰宅したら届いてた

白桃ピオーネカレーは乳成分が入ってたから
暗殺狙いか?

Posted at 2019/12/13 22:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2019年12月12日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動13日目

「華麗に災害復興中」活動13日目






今日は津野地区の堤外地で穴掘り


堤内リンゴ畑で回収したリンゴを廃棄する穴を掘って欲しいとの要請を受けて
出動~


俺クラスの達人になるとどんな重機だって使いこなしちゃうから


深さ3mの溝を掘りまくる~

予定が…

普段ヒーターが効いたタイヤシャベルに乗ってるから薄着なんだよ
ツナギの下は生脚だし
こんな機械を冬に乗った経験が皆無
「さっび―――(寒いの最高形)」
「死ぬ!(タヒぬの最高形)」

ボランティアは自己完結でなければならないから、我慢も限界に達して

ちょっと早かったけど昼休憩に勝手に突入

「午後イチで土嚢を軽トラ3台分捨てに行ってもらえませんか?」と社協のボラセンから依頼
「ハイ喜んで」

タイヤシャベルのバケット3杯分の土嚢を2tダンプに積み込んで真島のヘリポート横の土捨て場へ行って帰って覚悟を決めて堤外農地へ
タヒぬのが嫌なのでゴミ袋に穴を開けて簡易ポンチョを作って続きの穴掘りへ

重機ボランティアのクロサワ親分が登場
「お疲れー!あっちの栗の木の葉が付いた並びの葉の無い栗の木の先に赤いテープを付けた場所があるから軽トラ1台分の穴掘ってくれ」
「あ!了解だぁ」

って掘る

軽トラ1台分…
積載量で1台分?
軽トラが1台すっぽり入る大きさ?
どっちなんだろ???


大は小を兼ねるから、軽トラが1台すっぽり入る穴を掘ってみた


またサボリーマンが発生してる




カッコイイトレーラーが居るなぁって撮ったら


トレーラーハウスを連れて来たんだね~
お疲れ様です
Posted at 2019/12/12 20:09:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2019年12月11日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動12日目

「華麗に災害復興中」活動12日目






今日も穂保の堤外地へ


遠くにどこかのお寺の屋根が見えるな

R18のクロネコヤマトも見える



こいつらもマメだな
「何食ってんだ?」って観察してたら、イトミミズみたいのを咥えてた
2カ月前に川から上がってきた土なのに何でイトミミズが住みついてるのか?


流木も

オリャ―!って押して


何だ?あの赤いの

ズーム!!

何だろね?


埋まって見える

埋まっていると言えば…


耕運機(管理機)

寸胴?

シャベル

VV VV

シートパイル前に謎の二人組


暫くしたら堤防上へ移動
何者?
曲者か?


更に怪しい一団

もしかしてどこかの議員?
さっきの二人組は曲者探索の隠密?

俺がゴルゴ13なら全員タヒんでるな

ぞろぞろ歩くだけか?

カラスと変わらんな


何処かから流れ着いたビデ足場やネコ車やネットや流木が通せんぼしてたけど
俺&タイヤシャベルに適いっこない(笑)

15時過ぎに穂保地区の堤外地の農道掘りが終わったから
津野地区の堤外地へ行ってみた

こっちは砂が堆積してたから押すのは簡単だった
なるほど素人の0.02BHで発掘できる訳だ!
穂保の泥とは大違いだな

面倒臭い方を任される俺って…
どうよ!
そうそう15時過ぎに「穂保完了」って連絡したら
「え!もう終わっちゃいました?」って驚かれた
誰に物を頼んだと思ってんだ?
俺だよ
雪割り農道発掘のプロだよ
似たような作業で苦戦する訳ないだろ(笑)


(ek)


撮影する人を撮影


ボラセン前にクリスマスっぽい飾り

そっかー!

サンタさん来るかな?

Posted at 2019/12/11 19:26:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記

プロフィール

「プーチンとトランプはウクライナ戦争後の経済について怪談したのか~トランプはウクライナへ武器の直売を辞め、NATOに販売してNATOから武器供与させる気☝」
何シテル?   09/01 10:23
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation