• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

一昨日通報した現場のその後

この現場!

写真は当時のままです

相変わらずアームロール車の荷台は写真の場所に鎮座し

トラックは1m程奥に入ってて

っと見たら

紅白の旗をブンブン振ってる奴がいる(写真は無いよ)

赤のニッカボッカを履いて、ヘルメットを被って(?)る作業員の内の1人らしき人物

トラックのキャビンの後ろ辺りに立って、前後の交通状況を確認してる風も無く

ただただアッカあっげて~白振って~

繰り返してる…

アームロール車のフレームが赤だから保護色になってて、

人が居るのかいないのか分からない有様

誰もいないからって通報されたから、「誰か立ってりゃイイだろ」って体

本気で誘導するなら、トラックの横じゃなくて

トラックの後方の交差点角に立ってる電柱の車道側だろうよ!

安全管理の予算が取れない程、安く請け負ったんだろうか?
安全管理費分をチョロまかして儲けようとしてるのか?
そもそも道路を使用している自覚がないのか?
依頼したのは誰?
Posted at 2017/07/14 17:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何だか変だぞ | 日記
2017年04月15日 イイね!

何だ今日の天気は

朝は晴れてて温かくて
11時くらいにポツポツ雨が当たって
30分後に暴風雨
現在曇りで寒くなり
午後は?


こんな日に、婆は志賀高原へバスハイクに行きましたが…

無事に帰って来れるのか?


この桜 いつ咲くんだろう


と思いながら、ライトアップの準備をしました



ライトアップ時間
18:00~22:00
Posted at 2017/04/15 12:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 何だか変だぞ | 日記
2017年03月10日 イイね!

先日から「痛てて・・」が続くので

先日から「痛てて・・」が続くので三寒四温の缶の日の日かぁ

って中、先月99車で送ってもらった病院へ


橋の上の停止線で待ってたら、信号の変わり際に内回りするサンバー

信号が青になったから発進と思ったら目の前を↑の青いヤツ(スイフト?)が横切るし


08:20病院に到着

「いいやくなあに」・・・「イイ役なあに?」 何でしょね


何科に行けば良いのか分からなかったから、総合案内へ行くことに

途中の廊下にA5判のプレートを首から下げた尾根遺産が立ってる

「何者?」って思って近付いて行ったら

[案内係]って書いてある

なるほど、再診機ら辺、廊下の交差点などなど、色々な所に立ってるわ

[総合案内所]で白衣のオバサンに「先月99車で来たんですけど、ドコの科を受診したら良いでしょか?」と尋ねたら、「ちょっとお待ちください」だってさ。

白衣のオバサンが言い終わるか終らないうちに黄緑色のユニフォームのオバサンが近寄ってきて「今日はどうされました?」って聞くから

「先月99車で来たんですけど、ドコの科を受診したら良いでしょか?」
黄緑「診察券と保険証を下さい」って言ってから
黄緑「ココでお待ちください」と会計待ちのベンチに誘導してくれました

(お年寄りが多いから案内係を増やしたのか、対応が馬鹿丁寧だな)

ベンチに座って待ってると、スチュワーデス?みたいななりの尾根遺産が1人…

スチュワーデスも受診?と思ってよく見たら、カウンターのアッチ側に同じ服の根遺産達がワサワサ…事務員整っている方もそうでない方も居るのね

黄緑「お待たせしました。この受診票の147番が貴方の番号ですから、名前で呼ばずに番号でお呼びします。それでは先日99車で来られた時に受診した総合診療科へご案内しますね」と先導し、長い廊下が見渡せる位置まで来たら
黄緑「前方の廊下が白くなってるとこを左折してもらえば総合診療科受付ですので」と、受診票を手渡して戻って行っちゃった

[総合診療科]
受診票を受け付けの人に渡したら
「問診票を記入して、体重と血圧を測って提出して下さい」

問診票に「2/26から左胸がズキズキ痛い」と書いて着衣のまま体重計に乗ったら82kg…重過ぎ寒いからって既婚で未婚だよじゃなかったバツイチだよ悪いかよ着込んで行ったのと、ポケットの中にコンデジや携帯が入ったままだし、血圧132/(忘れた)測って、出てきた紙を問診票に挟んで受付に
「ベンチでお待ちください」
09:00


09:30
問診と書かれた扉から出てきた白衣の尾根遺産「147番さん、147番さん、お入りください」って呼ぶ
1坪ほどの部屋に入ったら、床も壁も真っ白!PCと丸椅子と向かいにパイプ椅子が2脚が並んでる
「こちらにどうぞ」と緑のパイプ椅子を勧められて着席
「今日はどうされました?」
(またかよ)
「先月26日の夕方、99車で来てから左胸に痛みがあります」
「17年前に循環器科を受診した記録がありますが、カルテが無いんですよ」
「・・・・・・・・・・・・」
「取り敢えず心電図を取って、またココに戻ってきてもらえますか。ご案内しますね」と先導してピンクのエリアへ
(ピンクのエリアは心臓に係わる検査をする場所らしい)
「中でお待ちください」と待合室を案内され

[心電図]の扉の前にベンチ
「147番さん、どうぞお入りください」白衣のSっぽい尾根遺産登場
「胸を出してベッドに寝て下さい」
尾根遺産を見ながら胸出してベッドに乗ったら
「頭をコッチ側にして下さい」
あべこべでした
「ハイ、じゃ、始めますね。だらんとしててください」と器具を取り付けて…ピ…


「ハイ、終わりです。総合診療科へお戻りください」
色気ねーなー

[総合診療科]
「147番さん、どうぞお入りください」
さっきの椅子に座る
「循環器科で診察しますので、ご案内します」と立ち上がり、緑色のエリアへ到着
「受付に受診票を出しておくのでベンチでお待ちください」

10:00
朝から何も食べてないから、病院に入って直ぐの売店(7-11)で買ったエビマヨオニギリを食べたりして…
何か感染しそうな気がしたから、海苔をナプキン代わりに持って中だけ食べたよ

循環器科の「スタッフオンリー」と書かれた扉から出てきた事務服の尾根遺産「楽農家さん!」
!名前を呼ばずに番号で呼ぶって病院のルールはドコに行っちゃったの?
「ハイ」
「楽農家さん、採血とレントゲン撮影に行ってきてもらえますか。採血はそこ(指を差す)の右側でやりますから番号を呼ばれたら、中に入って下さい。貴方の番号は129番です」
「147番じゃないんですか?」
「採血の順番なので、お願いします」
「ありがとうございます」(何がありがとうなんだ?俺、客だぞ!客じゃないか?でも金払うし

[そこ]←だってぇ場所の名前忘れたんだもん
モニター表示 [129]
中に入る
[129]で表示されたツイタテの間に立つ
採血係のオッチャン「はい、ココにお・・」
採血係っぽいオバチャン「あ!¥@*$#さんコッチだよ」
「はい?」
採血係っぽいオバチャン「間違えました」
採血係のオッチャン「えーっと、まずはお名前を言って下さい」
「楽農家です」
「生年月日をお願いします」
「しょーわー37年じゅーがつココのか」
採血管の名札をこちらに向けて「楽農家さんのお名前合ってますか?」
「メガネが無いと見えませんが、たぶんそんな形ですね」
「チクッとしますよ」と右肘の内側の太い血管に採血針をブス!美人が良いな~
4本抜いて
「はい、終わりです。ここ5分程押さえててくださいね」
「ありがとうございました」(何がありがとうなんだ?俺、客だぞ!客じゃないか?でも金払うし

11:00
[レントゲン室前]
レ1「○○さ~ん、7番へお入りください」
!名前を呼ばずに番号で呼ぶって病院のルールはドコに行っちゃったの?②
レ2「○農家さん~」
!呼んだ?

き、基地外 聞き違い


レ2「楽農家さん、9番にお入りください」
「はい」入室する
レ2「胸の写真を撮るので肌着だけになって、こちらに・・。はいココに胸を付けて~顎をのせてー腕を回してここを持って~……両肩を付けて……ハイ、息を吸って~~~止める!」
レ2「ハイ終わりました。身支度して外でお待ちください」
レ1「楽農家さん、これ持って戻って下さい」
「ありがとうございました」(何がありがとうなんだ?俺、客だぞ!客じゃないか?でも金払うしってもうイイか

[循環器科受付]
「診察室7で呼びますから、部屋の前あたりのベンチでお待ちください」
「はいありがとう」

移動

遠くの方でオバチャン達が「この人さー知ってる?ほらほら。あの人の娘でぇ…ね、ね、ね、、、さっきそこですれ違って、あれ~あの人って…て気付いたから連れてきた。元気そうね~うんうん・・・。そう!そおー!ねーーーー」

なんのこっちゃ


スピーカー「147番さん7番にお入りください」
Dr「こんにちは~」
「こんにちは」
Dr「荷物はそちらへ、ココにお座り!待て!ください」犬か
Dr「えーっと、心電図の状態は正常ですね。血液検査でも症状を示す数値は出てませんでした。あれからニトロペン使いました?」
「1個使いましたが、胸の痛みは変わらなかったです」
Dr「そうですかぁ。冠動脈が何かで詰まっているか、血管自体が痙攣するのか、詰まってるから痙攣を引き起こすのか、今のままでは分かりませんね~カテーテル検査って方法もあるんですけど、危険が伴うんでーそこまではやらなくて良いかと…ただ、造影剤を入れてCTを撮ったり、心臓の動きを確かめる為にエコーを撮ったりしてみましょうねぇ」

   <中略>

「お願いします」
Dr「CTは午後しかやれないのでぇ来週のいつが空いてますか?エコーは僕が来週の金曜日の午前鹿しかいないので、9時からにしましょう」
「14がワンコを病院に連れてく日なので…15は歯医者だし…13日でお願いします」
Dr「じゃ13日午後2時半から造影剤を使ったCT撮影…(マッハでPCに入力しながら)…同意書をプリントしますから、今日の日付と署名をお願いします」
同意書を示して
Dr「ここには検査の方法と、危険性などが書かれてます。以前造影剤を使ったことがあるという事なので問題は無いと思われますので、ここに今日の日付、17年さんがつとおかとお書きください。続いてこちらにお名前。書けました?書けましたね。ハイ結構です」
「印鑑持ってますよ」
Dr「あ!それはイイです。じゃ、これで終わりましたので外でお待ちください」

[循環器科受付]
白衣の尾根遺産「147番さん」近寄ってくる
白衣の尾根遺産「楽農家さん、13日午後2時半からCTの検査なので、お昼ご飯は食べずに来てください。お茶やお水は飲んでも構いませんよ。17日は9時から心臓エコーなので、9時少し前にピンクのエリアの再来機に通院券を通して待合室に入ってて下さいね」
「ありがとうございます」

「147番さん、ハイ、これ持って総合診療科で診察…」
「え?あっちでコッチで診察って言われて来たんですけど・・・」
隣に居た白衣の尾根遺産「もう説明も終わってるので、お帰りしてもらっていいんですよ」と事務員を突く
「じゃ、会計にお願いします」


11:30
[会計待ちのベンチ]
どっかのクソジジイ「こんなに待ってたら駐車場代掛かって敵わんなぁ、仕事休んで来てるんだから日当ねーし!」
 とか
どっかの糞GGE「オメーが大丈夫だって言って、何かあったらオメーが責任取るのかよ!」
なんて事を黄緑色のユニフォームを着たオバサンに言ってる

GGE!黙れGGE!と心の中で叫びましたが
酷いGGEが2~3匹いました


お金を払って駐車場を出たらお昼

丸亀製麺に寄ってエビ天ぷらを2尾トッピングしたカレーうどんを食べて帰宅しました


今日のラッキーカラーはオレンジで、ラッキーフードがエビ天だったのだ


旧中央橋の解体も進んだなぁ

Posted at 2017/03/10 17:30:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 何だか変だぞ | 日記
2017年02月07日 イイね!

これって○○が□□なんじゃないの?

これって○○が□□なんじゃないの?ロシア産 南蛮エビ…

ロシアって北国、南蛮て南?

 変 じゃね?

南ヨーロッパ系を南蛮という?Wikipedia丸写しってかコピペ


何が、どうなの~





真後ろから太陽光を浴び先行するミライ―ス(?)

ブレーキランプ点きっぱなし?

信号待ちでブレーキを踏んだ



同じくね?

ブレーキ踏みっぱなしで走りっこないし、だ・け・ど…ブレーキランプの光り方は同じに見える

これってオーナーさんが悪いんじゃなくてクルマが悪いんじゃね

危険が危な~い




車内で膝の上に載ってたモモ
「モ~モ」って呼んだら

振り向いた

カメラの上でビスケット振ったら

熱いまなざし



お父さんがビスケット以下






オマケ

モジャモジャ頭の蛍星人

お尻が暗くな~い
Posted at 2017/02/07 18:43:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何だか変だぞ | 日記
2017年01月20日 イイね!

降り積もった雪はゴミ!

降り積もった雪はゴミ!※1は、住宅の屋根や庭や道路に降り積もった雪は、ゴミとして扱うそうです。
※2ゴミなので投棄可能な場所は、「雪捨て場」として指定されています!
※3雪捨て場に持ち込んでも料金は発生しません。


午前中、秘密基地でWS310のマフラーカッターを取り付けて排雪箇所に向かう時に発見!

おや?

ダブルタイヤの跡だね
2tクラスのダンプだな

ココだよ!

ここは排雪場所じゃありませんよ~

川の中には明らかにダンプから下ろされたっぽい雪が



凍った感じからして昨日!


不法投棄だ
市の排雪場が混んでるからココに開けたんだよ
これが、個人ならまだしも料金を取って排雪している業者なら…

あか~ん 
                                        
                                        

あかんやないの滝澤建築?
Posted at 2017/01/20 18:53:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何だか変だぞ | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation