• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

春だわっしょい!大忘年会

春だわっしょい!大忘年会






忘年会の様子の写真は無いよ
酒飲んで断続的に寝てたから
記憶も無いし


前日返して来なかったトランシーバーを返却してから洗車



Jeep J38のドアアウターハンドルを届けて、木のアタッシュケースへの取り付けを頼んで


忘年会の会費を投入~


お鍋を見ながら宴会の乾杯が待ちきれなくて勝手に飲み始めちゃった…

何だか豊野での壁床剥しからずーーーーーーーーーっと被災地に通って何かしらしてたから
久し振りのクツロゲル時間を過ごしてたので写真は有りません 
 (笑)


朝!


カッチカチ



除雪車か?

手書きか?

お魚くわえた・・・


色々な事が起こった1年だったけど新しい活き方が見つかった来年もまたどっかで修行しよう♪っと

ほんじゃ、皆さま良いお年をお迎えください
Posted at 2019/12/31 10:45:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2019年10月06日 イイね!

アメ車でキャンプin星降るキャンプ場

アメ車でキャンプin星降るキャンプ場





全ての準備が終わったから出発

&!

誰が来るかな?



デロデロデロデロって下品(笑)





あーーー!
眠いから寝る
Posted at 2019/10/06 17:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2019年08月25日 イイね!

今年も参加

今年も参加






※この記事は富山軽トラ/軽バンオフ会の写真とコメントで構成されています

昨日の夜携帯ナビでALL下道で検索したら所要時間7時間50分の表示
じゃ、日付が変わったら出発しなきゃ間に合わんバイと出発したら5時前に到着しちゃった

アホ程早っ

とそこへGUOOOOOOOOOOOOOOと

眉毛さん登場
でもちっと幅が広いJETGoGoってシリーズなんだとか

因みにこれは

金沢から進出してきたカレー屋さんだとか



ピカピカのクルマが集まって

オフ会っぽい


オチャラケ号で参戦

タイヤは駐車場に着いてから交換したんだ
試しに走ってみたけどステアリングの切れが最低
少しでも回すとゴリゴリゴリゴリってなる


サンバーダンプ

荷台の下にまでこだわりが


スゲー!っす



着地スタイル


安心して下さい

まだ少し余裕が



閉会式の後

5ナンバーのアメ車デボネアさん登場!

サターン6ってエンジン知ってる?

2,000ccで6気筒

デボネアの3ナンバーはJeepの2,600と同じ4気筒なんだよ~
珍しい良いもの見れた



帰路は涼しくなってからが身体に良いかなぁ~って
参加者の殆どが帰ってから16時(?)近くに出発
道間違えた!と思ったら往路だった…

海無し県に住んでるから




海を見ると興奮するのでR!


夕日に染まってる


高田の吉牛で鰻重を食べて
妙高市に向かうとドッヒャ~~~降り

GWのイベント帰りにエンジントラブルでレッカーされた記憶が甦る

けど

大丈夫そうに軽快に走る

「やったー!直ったじゃんね」

って喜んでR292へ入ったら
プスプス
プスプス………………チ―――――ンエンジンストール

携帯ナビで自宅までの距離を測ると23km

げげ!またレッカー代が発生してマウ


何とかならんかなぁ

8kmだけでも進めば無料の15kmになるのに…

真っ暗闇の中3~4台のクルマが水飛沫を上げながら抜いてく
R17の越後川口の状況に酷似しているぅぅぅぅぅぅぅぅ

あーーー! あ! ああ!!
電気が足りないからじゃね?
って事は、使わないETCと必要無さそうなドラレコの電源を抜こう
ワイパーは使わなくてもドッヒャ~~~降りだから同じだし
って5分程経ってから、セルを回すとエンジンが再始動
おっしゃー!このまま8kmだけ頑張ろうって出発…

水溜りを極力避け、黄色のセンターラインに注意して走ってたら
猿橋を過ぎた辺りで雨が止んでて、路面が乾き始めてた
ラッキー!
「8kmって県境辺り?出来たら大川隧道まで持って欲しいな~あそこからなら押して帰れるし(昔、SJ30を押して帰った事がある)」ってブッ飛ばして来たら
21時に帰宅出来ちゃった(笑)


TOYAMAの皆さま、大変お世話になりました
オフ会で絡んで下さった皆様、ありがとうございます
沿道からの声援もありがとうございます

また来年、新たなネタを仕込んで参加します
Posted at 2019/08/26 07:39:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2019年08月10日 イイね!

突発的ツーリング

突発的ツーリング






早朝の涼しい内に出発


道との遭遇






物凄くいいペースで先行してるんだけど、何の為の看板?







製作途上の軽トラハウスの内部レイアウトと外観のネタを仕入れに行ったんだよ




「ラーメンでも食って帰ります」と言うと

「バイクあるから2台で○○(ゴメン聞き取れなかったんだ)に行こう♪」
ってツーリングが始まったのよ
名付けて「六日町の名所を回るツアーのツアコンになる為の修業」(仮名)

「黄色い方は誰が乗っても良い保険に入ってるから、そっちに乗ってね。僕は原付で行くから」

久々に正しいライディングフォームのライダーを見た気がした




最初仙人村だと思ってた場所に連れてってもらった





綺麗な瓶が並んでるね~


よく見たらピクルス

オサレ


この後、喜八へ行って地獄の1丁目を垣間見て





こんな山の麓へキャビアの親を見に行って





パワースポットへも

パワースポットには大木が多いんだ
何でか?
それはね…
パワースポットには「気」(気合の気って意味、フォースの意味)がみなぎっているんだよ
気=木
な!



水も飲んだし3年は長生きするだろうな




ってかさ~寿命が3年延びたら人生設計を見直さなくっちゃだね(笑)
Posted at 2019/08/10 18:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記
2019年07月13日 イイね!

長岡にて

長岡にて






TOP画は今日の修業地

昨日、アヒル隊長鴨かも?の歓迎を受けて

辿り着いた今回の修業の場





さー出動だ!後に続け!!と親方の指示





おや?
トレーラーってブレーキランプ1個で良いんだっけ?





昨日ラーメン屋に行った時に見つけた、30系Jeepが止まってた自動車屋さんの前を通って





「ココを左折するとラーメン屋」ってトコに遭ったJeepマスクを壁に貼った自動車屋さんの前を通って




今日の修行先へ




スタッフ証をかざして(こういうのが忖度って言うのか)
オープン前の会場に進入





先日どっかGPで優勝したF1マシンが置いてあった
カッチョA!





こっちは去年のモデルらしい
F1のTV地上波放映が無くなってもう何年?
暫く見ない間にブーメランが付いてんジャン
何かカッコ悪い
乗員の安全性向上の為?だかは知らんけど
その内屋根が付くんじゃねーか




今日明日は冷やしうどんのシェフ見習い
明後日は焼きソバ100人前作りの修業


何だか俺もキッチンカー作りたいなー

サンバーベースでフライヤーを2~3台載せて、唐揚げとフライドポテトを売るエビフリャー型車両なんかウケるんじゃないかな~
Posted at 2019/07/13 22:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記

プロフィール

「JALマイレージって自家用車やバイクで移動しても貯まる?」
何シテル?   07/28 19:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation