• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

Mooneyesからの電話

この記事はMooneyes S.C.N.2019にエントリーした話について書いてます




Mooneyesを名乗る電話主(以下M)「楽農家さんの電話ですか?」
楽農家(以下楽)「ハイそうです」
M「この度申し込み頂いたサンバーですがこちらのイメージに合わないためにエントリー出来ません」
楽「え!何でですか?」
M「写真から判断してストリートカーじゃないので」
楽「軽トラじゃダメって事ですか?昨年軽トラでエントリーしてた人いたじゃないですか」
M「カスタムしてなくて汚いので…」
楽「ボディリフトしてタイヤも大きくなってるのに?」
M「ジ…(ジープと言いかけたっぽかったが)皆さんピカピカの車両でエントリーされてます」
楽「ジープの方がノーマルですけどね」
M「でもアメ車だから」
楽「ボロボロのサニトラで毎年エントリーされてる方も居ますよね」
M「それは知りません。」
楽「ラットな車両もOKなんでしょ?ならラットな塗装じゃないけどラットですよ」
M「写真で判断するとノーマルで汚いからダメです」
楽「違う写真なら良いってこと?」
M「お金振り込まれましたか?」
楽「昨日振込み確認しましたってメール貰いましたけど」
M「お金返しますから、口座番号を教えて下さい」
楽「エントリー出来ない理由を明記した文書を下さい」
M「それではメールで送ります」
楽「紙に書いたものでなく、メールでですか?」
M「ハイそうです。そのメールの返信で口座番号をお知らせください」



☆軽トラはピカピカで車高が低くなければならない

☆ラットは塗装でなければならない

ようです!

     ご注意あれ!!







3月開催のイベントにHonchoは出せないもんね~


メールが来たら、サンバーの色々な写真添付して見せびらかしたろ(笑)




あ!もしかして…

DIYで簡単に改造しちゃってるから、某(某ってドコだ?)ショップからクレーム憑いたか?









※13:55追記
【車両審査させて頂いた結果。残念ですが、弊社イベントの趣旨(アメリカナイズドされたカスタムの施された車)に合わず、お申込みをお受けできません。】

てメールが届いたので、口座番号と↓写真を送ってみた(笑)

その他の写真
Posted at 2018/12/27 12:06:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2018年12月26日 イイね!

富山ブラック

富山ブラック






天皇誕生日の日の「突発忘年会」で貰った
富山ブラックお昼に作ってみた



カップラーメンやインスタントラーメンはスープの中に「乳成分」が含まれている事が多いから、原材料名を確認すると「乳たん白」の文字発見!
「富山ブラックってスープが黒いからブラックって言うんだよなぁ。スープが使えないんじゃ意味なくない?」って
よくよく確認したらの方に入っているらしい
「スープは大丈夫じゃん」

と、
  い
   う
    訳
      で

同じような小麦の麺…
スパゲティを茹でて代用

美味しく頂けました(^O^)



カスタム魂さんありがとうございました
Posted at 2018/12/26 16:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2018年12月25日 イイね!

手帳が届きました

手帳が届きました





今日も長野市問御所へ

「モモチンはお留守番お願いね」


武居医院は9時から診察開始だったかな?

年内は今日が最後だった気がしたから「今日は混むんだろうな~」って

「どうせ待つから、受付だけして。待ってる時間内に色々用事を済ませよう♪」

9時半に着いたら駐車場は1台分空いてるだけで満車状態

空いてるとこにクルマを停めて、待合室に入ったら人だらけ!!座る所もない(@_@;)

受付だけして「ちょっと用事を足しに行ってきます」と伝えて銀行へ

権堂のアーケード近くの信金へ行ったら2台あるATMが1台しか使えない状態で

ATM渋滞が発生してた

Mooneyes S.C.N2019のエントリーフィーを振り込んで洗車しに

エネオス長野大通りSSは火曜日の自動洗車が半額だから、洗車機のところに行ったら洗車待ち渋滞俺の前に3台、後ろに2台

洗車が終わったら10時半

「振込みと洗車で1時間…効率悪!」


10時40分くらいに武居医院に着いたら駐車場が満車

更にタクシーが道の真ん中に停まってる

タクシーの近くまで進んだら奥の「軽専用スペース」が空いてた

タクシーの運ちゃんにジェスチャーで合図して、割りをすり抜けて…

ミラー同士が「コツ」って当たっちゃった

「申し訳ない」って言ったら運ちゃんはニッコリ笑って「大丈夫」って身振りで手を振ってた

受付に戻った旨を伝えたら「まだ順番になって無いから大丈夫です」との答え

暫く壁にもたれてたら、会計で呼ばれた人が立った椅子が空いたので着席

携帯ゲームを始める


………1時間経過………


呼ばれない

次々入ってくるお客さん

時々帰る患者さん

来た人と受け付けの人の会話が1時間前は「1時間程お待ちいただきます」だったのに、いつの間にか「1時間半待ちです」に変わってた

時計を見ると12時を越えてる

「楽農家さん」

呼ばれた!

診察室に入ってもドクターは隣の診察室に居るらしい

時々目が合うナース

目が合うと困った顔をする

<午前の受け付けは12時半まで>って書いてあったけど、まだ20人くらい待ってるし
<午後は14時半から>に間に合うのか?お昼休みはあるのかな?なんて心配しちゃった

診察が終わって「背中の湿疹は手の蕁麻疹のクスリ塗っといて。終わった頃にまた来院してね」とドクター

手のクスリ?どれだったっけ???って思ったけど、聞き返したら処方されそうだから「分かりました」って答えておいた

次の診察日は<薬が終わったら>なので、どの薬か分からない薬が終わる訳が無いので…二度と来れない気がしながら帰路、若槻通りの「テンホウ」に入ったら13時

台湾ラーメン食べてリンゴの湯の横で撮影

クルマは関係ないよ
向こうの山は「高社山

五位野の南側で撮影したら

これも「高社山」

長野市内に居ても、上信越道を走ってても見えるからランドマークになるね




イモゾンさん手帳ありがとうございます
Posted at 2018/12/25 19:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2018年12月24日 イイね!

コイツって…

コイツって…






タヌキか?










もう9,000km走ったんだな

某所から陸送で530km
東京往復490km
食堂ミサ往復4回200km
ジョイフル高岡インター店往復380km
近場をチョロチョロ7,400km

Posted at 2018/12/24 20:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何だこりゃこりゃ | 日記
2018年12月23日 イイね!

突発忘年会に乱入

突発忘年会に乱入この記事は、突然ですが....について書いています。


今朝、ボンヤリみんカラを徘徊してたら↑のネタ発見



お昼を食べてシュッパーツ!!

新井スマートインターから高速道路に乗って…

「小杉インターまでどんくらい掛かるんだべ?」って走ってたら

てか、ノリで購入した

をかけてたもんだから、ついついアクセル踏んじゃって


15時には有磯海SAに「絶対早い!早過ぎるってば!!」って思ったからメーター読み80km/hで走行する事に心掛けて

小杉インターを出て直ぐの宇佐美で給油
スタンドのオッチャンが「サンルーフどうしたん?」て聞くから
「DIYで付けちゃいました」って答えると
「クルマ屋さん?」て聞くから
「農民です」って
「なんだって!」と驚かれました(笑)


↑で時間を潰したのに、1時間も早く会場に着いちゃった

ここら辺のクルマは停止線より前に止まるのが普通らしい


「とうちゃこ」ってカスタム魂さんに電話したら
「向かいの道の駅で遊んでて」って言うから
ホタルイカの干物を調達に行って、メカブ茶と再会(^O^)


そろそろ良いだろうってジョイフル高岡インター店の駐車場で待ってたら

ダイエット号でカスタム魂さん登場

しばし雨の中で立話
コーヒー豆が入って来た赤缶をプレゼント
「雨の中で立話もなんだから先に入ってマソ」


お店に入って座って話してたら、ボーさん(←合ってる?)登場
3人で美味しい料理とドリンクバーを注文してモグモグTIMEしてたらWing@翼姐御登場~




かもはら貼りとオーディオのお話しは異次元の世界でよく判らなかったけど、みんな詳しくて勉強になりました。
SBMの話やSCNの話や軽トラオフ、誰が悪の道しるべなのかとか、ホタルイカの発注方法を聞いたり、明日千葉に行く計画があるとか
俺、明日も暇だから参加したいなぁって思ってたら姐御が
「帰るんでしょ」って言う
(帰ってきたからこれが書けてるんだけどね)
楽しい時間はあ!っという間に過ぎて
「明日9時に流杉インターに集合だから」と言う事で解散
姐御には女優帽に遠いけど約束のブツをプレゼント
ボーさんにはサンふじとパンダのお財布をプレゼント



ここを21:02に通過して


23時前に帰宅しました


来年の軽トラオフに参加出来ると良いなぁ
Posted at 2018/12/23 23:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | お楽しみ会 | 日記

プロフィール

「嚙み合わせ矯正のマウスピースが歯茎に当たってケガしたぞ。当たる辺りを削ったんだけど、削り過ぎ?でグラグラするから尚更歯茎に当たって痛い。1週間後に肉食べに行こうと思っているのに、口が痛かったら肉食えん。歯医者を卒業した身だから、歯医者に行ったら負けた気がするし 魔改造するしか・・」
何シテル?   10/02 22:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 1112 13 14 15
16171819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation