• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家の"タイヤ" [三菱 その他]

早朝除雪⑥

投稿日 : 2017年01月16日
1
これは何でしょう?

積雪:50cm
雪質:湿雪
2
駐車場①
3
駐車場①完了
4
駐車場②
5
駐車場②完了
6
駐車中のクルマの前も除雪

6時半に帰宅



地上波「べっぴんさん」を見たら、昨日行かなかったライスセンター除雪⑦に行きます
7
車内
ハンドルポストの左右の四角いペダルがブレーキ
足が載ってるのがアクセル
右隣の青いのは工具入れ
工具入れは床にボルトで留めてある
工具入れの上はウオッシャータンク
手前が操作レバー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月16日 7:25
おはようございます。
凄い大雪ですね
ここまで凄いと可愛い助手さんの液体融雪剤だけじゃだめですねwww
早く止むようお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2017年1月16日 7:32
おはようございます

普通の冬の光景ですよ
20年ほど前までは、この倍積もりましたよ

今まで雪が無くて、スキー場関係者や除雪の仕事をしている人にとっては恵の雪ですからね

1日20cmずつ毎日降るのが理想なんですけど
2017年1月16日 7:53
ブレーキペダルが2つ?一緒に踏むの?
どちらを踏んでも良いの?緊急時迷いそうσ(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月16日 8:20
走行もバケットも1個のオイルポンプで動かしているから
走行を遮断して、バケットを動かしたい時に左ブレーキを踏むんですよ

通常の走行だけの場合は、右足でアクセルペダルから踏みかえてブレーキを踏みます

緊急時は左足が作動しちゃいます(笑)

プロフィール

「2段梯子を限界まで伸ばして、更に倍はある柏の木の伐採作業を請けました。梯子の天辺を木に固定して、約30cm毎に木っ端をビス留めして足場作り。2m上にステージ作って道具置き場。更に3m上まで足場をビス留めして、上から伐採して6時間で身体が動かなくなったから、終了🙆続く」
何シテル?   08/21 15:39
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation