• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぢまるの"トグロー" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2019年5月23日

リアタイヤも手組みで交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週末のフロントに続き、トグローのリアタイヤを交換しました。
交換時走行距離:12621km

リアもミシュランのPOWER PURE SC で、サイズは純正の120/70よりワンサイズ太い130/70-12にしてみましたw
フロントと違ってリアは素直な感じの回転方向に見えますww

直前に履いてたSCOOT SMARTは、2014年11月に約6700kmのときに換えています。
2
さて、作業工程です。
まずはトグローの象徴であるトグロマフラーwを外しました。
そのあと、写真はありませんが、スイングアーム、右のリアショックも外します。

そうすると・・・
3
はい、リアホイールが外れましたw
ブレーキドラム内はダストがいっぱいでしたが、クリーニングしたらきれいになりました♪
リアは一度、タイヤ交換した際にバルブも換えてあったようで、固着もなく、虫が抜けましたw
4
そして、ビードブレーカー!www

本当に超簡単に耳が落とせます。
ステキなアイテム♪w
5
ちょっと格闘しましたが、フロントほど苦労することもなく、手組み完了ですw

ホイールには少し、キズが付きましたが仕方ありません( ̄▽ ̄;;
6
さて、ホイールを嵌める前に、ブレーキシューのまわりのダストもエアダスターで飛ばしました。
シャフトやワッシャー、カラーなどにグリスを塗って組付けます。
7
はい、スイングアームまで付きました。
このあとは、リアショックとマフラーを組み付けて完成です。
8
タイヤ交換時でないとできないので、エアバルブももちろん、新品に交換しました。
フロントでコツをつかんだので、リアのバルブはさほど時間かからずに付きましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤタイヤ交換

難易度:

FRONTタイヤ交換 46864km

難易度: ★★

タイヤ交換忘備録

難易度:

リアタイヤ交換!

難易度:

ずぅなすX125 極太ホイール 7.5J に変更する•••エンジンマウントオフ ...

難易度:

タイヤを手組みで交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月24日 10:10
ビ~ドっブレェイカーーー!w。

スキルも追加され経験値も貯まってレベルぅぷ♪ww。
コメントへの返答
2019年5月25日 22:57
キメ技、炸裂っ!!www

一気にレベルアップですかね?( ゚∀ ゚)ww

プロフィール

「荷台がクモの楽園になりそうだったので洗車w

ひさしぶりにゴムマット降ろして洗ったので気持ちいーいぃ(*´ч`*)」
何シテル?   05/18 12:28
よろしくお願いします。 二輪、四輪はもちろん、車輪無しまでww 様々な愛車(?)を登録しております。 普段は二輪車移動が多いので、DUCATI S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

すっごく久しぶりに給油w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 12:29:43
 
12年目へ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/23 13:27:15
バイクのシートがスゲー綺麗になる裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 11:30:36

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー みかまさ (ドゥカティ スクランブラー)
2017モデルのCafeRacerです。CafeRacerとしては初期型になりますね♪ ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
新主力家族車です。2015.2.28納車( ̄▽ ̄)♪ 走行少ないのでサブ登録してましたが ...
ヤマハ シグナスX SR トグロー (ヤマハ シグナスX SR)
主に雨天など、路面コンディションが悪いとき用の通勤車。 買うまではスクーターにあまり良い ...
ホンダ リトルカブ りかもん (ホンダ リトルカブ)
雪まるさんが冬の足に軽四を探し始めたところ、なぜか私の元に、黄色いリトルカブがやって来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation