• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

やっぱりリトラ萌え

やっぱりリトラ萌え 最近本屋へ行く回数が減りました。
読みたい雑誌が少ないのと、仕事終わってから寄り道しないで帰宅するようになったせいだと思います。

そのため、雑誌立ち読みの機会が無く、コノ本が出てた事にも気付きませんでした。


『Jsティーポ』の2008年9月号。
半年前の本ですね。
先日古本屋にて発見して購入したんですが、巻頭特集がとっても素敵っ!


記事を書いてるライターの方もリトラ萌えなようで、

「スーパーカーブームの頃、僕はポルシェ911等が好きではなかった。  なぜか。 それはリトラじゃなかったからだ。」
とか
「先日外車を買ったんですが、FD3Sは残しました。 しかも、屋根付き駐車場にはFDを収めて外車は野ざらし駐車です。」
など・・・( ̄▽ ̄;)


ハイ、ものすごく共感しましたです。
スーパーカーブームの頃は本当にひたすらリトラ!
カウンタック大好きでしたね~。

残念ながらこの特集記事の中には92トレノは1コマしか出てませんが、同様に大好きなAW11型MR2の開発秘話なんてのが載ってて大喜びです。
トレノ買う時、MR2と迷ったんですよ。
結果的にはトレノ買って正解だったんですが、もしMR2買っててもリトラ萌えな人生は変わりようが無いでしょうな。(爆)


クルマをとりまく環境の変化や法律の改正等ですっかり消えてしまったリトラクタブルヘッドライト。
もう二度と新車では出てこないんですかね・・・
ブログ一覧 | AE92トレノ | モブログ
Posted at 2009/02/22 13:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼参り
ヒロシ改さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月22日 14:19
お互いに懐かしいですね!!

パッシングの時にリトラが開く瞬間が好きでした。
今はパッシングなんてほとんどしませんが…。

やるとすれば、ムッとするような走り方をする軽(特に多い!!)、コンパクトカー、ミニバンくらいでしょうか。



コメントへの返答
2009年2月22日 14:38
懐かしいよね~
KUROちゃんは2種乗ってたっけ?

BMW850iにも憧れた私です・・・(^_^;)
2009年2月22日 19:53
デザイン、コストの面なんかで無くなったんだろうけど
やっぱり特別な感じがあるんだよね~<リトラ

わざわざリトラにしたくらいだもん<ワンビア(笑

いまなら850もNSXも手ごろだよね・・・・
コメントへの返答
2009年2月22日 20:25
まぁ初期の850やNSXなら安くなったよね。
維持費は高くつきそうだが・・・(^_^;)

我々の世代には『スポーツカーにはリトラ』っていうイメージあるよね。
2009年2月23日 2:27
私も2台目のクイントインテグラがリトラ車でした(^^)b。やっぱりリトラはカッコいいですよね。

ヘッドライトをチューンするときに、バルブだけじゃなくてランプハウジングごと交換(純正スタンレー→CIBIE)に換える「大業」が使えたのと、狭い場所で切り返しするとき、ランプを上げてコーナーポール代わりに出来て便利だったのが印象に強く残ってます。

トレさんならVSもリトラ化してくれると期待してるんですが。
コメントへの返答
2009年2月23日 22:17
クイントの頃は、ホンダはネコも杓子もリトラでしたね。(^_^;)

私はBAプレリュードの後期が好き。


VSをリトラ化するのは難しいでしょ・・・( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation