• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

ネコシュタイン

ネコシュタイン プジョーの足周りは『ネコ足』と称される高いコーナリング性能を持つらしいです。


だからコレかっ( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | クルマネタその他 | モブログ
Posted at 2010/03/01 21:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2010年3月1日 22:00
バネは2本なのにあの足回り~

うーんよかったなぁ・・・

シトロエンもハイドロ車でなければほぼ共通だし~

206のRC欲しい(爆<ラジコンじゃないよ
コメントへの返答
2010年3月2日 22:00
評判いいねぇ。

シトロエンはハイドロがメインなんじゃないの?(^_^;)



で、206のRCのラジコンが欲しいと?(爆)
2010年3月1日 22:23
(8▽8、)ぎゃはははは!
NEKOASHI!(笑)

でらウケましたわ~
これ考えた人エラい(´∀`)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:03
いいでしょ?

私もこういうの大好きです。(^o^)/
2010年3月1日 23:54
コーナリングだけじゃないですよ~
ギャップ越えた後、一発で止まるとか。
路面への食いつき方がハンパないです…

ウチの猫足は、少々短足気味ですがね(笑)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:08
ありゃっ、表現が違いましたな。
これは失礼しました。_(^^;)ゞ


なるほど確かに短足な感じ~(@▽@)
2010年3月2日 0:23
余談ですが、passoの足回りの技術者の中に、猫足の会社の人も参加されてたとか。

passoは欧州ではクォーレとしてDAIHATSUで販売されていますが、当初は猫足の会社でOEM販売する計画もあったそうです。
(実際には、欧州専用のアイゴの兄弟車がプジョーから発売されていますが…)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:10
なるほど、ブーンは結構性能良さそうですね。

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation