• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

♪お盆バぼんぼん・・・

♪お盆バぼんぼん・・・ 今日から盆休みです。

・・・って言いつつも、今朝も会社行って小用済ませてきたんですが。(^_^;)


途中、中央線踏切で201系に遭遇。

西八王子駅の踏切を高尾方面へ行ったので、高尾駅ですぐ折り返して来ると予測して待機。
数分後、予想通り東京行きで戻って来ました。
こんな写真撮れるのもあと少しの期間なんだな・・・


さぁ明日はコミケ1日目。
只今ヨメが最後の追い込み作業中です。_(^^;)ゞ
ブログ一覧 | 日々色々 | モブログ
Posted at 2010/08/12 09:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

首都高。
8JCCZFさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年8月12日 21:07
今日のタイトルの元ネタが分からん(^^;。

201系って、まだ割と新しい車両な気がしてたんだけど、「国鉄電車」だもんねぇ。25年は経ってるんでしたっけ?
コメントへの返答
2010年8月12日 22:19
とりあえず私が鉄道に興味を持った頃には中央線は201系だった気がします。

結構年数経ってるでしょうね。


その当時山手線はまだ103系だった気がするんですが・・・
いまじゃ後継205系の更に後継機が走ってるのを考えると、中央201系は長く頑張った方なのかな_(^^;)ゞ
 
2010年8月13日 0:13
201系今少なくなりましたね(^_^;)
僕が東京来たときは中央線と言ったら201系でしたから寂しいです。
205系の山手線も消えた時は寂しかったです(T_T)
コメントへの返答
2010年8月13日 9:17
初コメントありがとう~(^o^)/

あれ?鉄道にも興味あるの?
最近の電車は皆似たり寄ったりで物足りないと思う私です。
2010年8月13日 11:37
こんにちは!細谷さんとは92で知り合いましたから言う機会なかったのですが中学生までは実は車より電車が好きでした(^_^;)貨物が特に好きでしたが東京にきて10年間電車通勤だったので通勤電車も好きになりました(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月13日 18:00
おぉ~、実はテツだったんだぁ(^o^)

考えてみれば私ゃあまり電車乗る機会無いんだよね・・・_(^^;)ゞ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation