• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

燃料パニック

燃料パニック 今朝の新聞に、石油業界からのお願い広告が出てました。

燃料の供給不足に関する件ですね。



『急がない』『控えめに』という震災支援もあります。



被災地と石油業界の切実な願いでしょうね・・・
今朝のテレビニュースでは、被災地に繋がる高速道路のSAのスタンドでも渋滞が出来て、支援物資を運ぶトラックが給油できないという話が・・・


毎日仕事で使う人は仕方ないとして、サンデードライバーは給油控えて欲しいものです。

ウチの親はクルマが必要な仕事です。
そろそろ燃料の残りが心配になってきました。

私ゃ自転車通勤なので、場合によっちゃ私のクルマから移そうかなと・・・
ブログ一覧 | 東日本大震災 | モブログ
Posted at 2011/03/20 09:26:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 10:02
気持ちわかりますよ(^_^;)僕ら夫婦も地震以来外出は全て自転車使ってますが身内に仕事で車使ってる人がいて可能なら自分の車のガソリン分けてあげたいです… 灯油ポンプでできるかな…
コメントへの返答
2011年3月20日 10:14
どうやら駐車場のクルマからガソリン盗む族も出てるそうで・・・
なんとも困った状況ですよね。

んで、トラック等のようにガソリンタンクが外に見えてるクルマは給油口から灯油ポンプで簡単に抜けるみたいですが、我々のような乗用車の場合は給油口からは無理なので、
タンク下のドレンプラグから抜くか、、
リアシート等をバラして燃料ポンプ取り付け部から抜く事になりそう・・・ちょっと手間です・・・
2011年3月20日 12:04
被災地から遠い山陰でも給油制限出てる所も出始めました。
私は職場まで往復50kmの道のりがあるので、燃費がリッター12kmと仮定しても4~5日しか持たない計算です。
インフラ整備もまともに通ってないので、公共機関を使うと乗り継ぎ時間で片道1時間以上、往復2000円も掛かってしまうので、交通費を稼ぎに行っても交通費に消えるというワーキングプアになりかねません。
夜も遅く帰るので、駅まで歩くのも怖いですし…。

そう考えるとガソリンを大切に使って乗らないといけませんね。
ポジティブに考えるとガソリン代の請求が安くなるから良いかも?
コメントへの返答
2011年3月20日 21:48
片道50km!?Σ( ̄□ ̄;)!? 


それはさすがに大変ですね・・・
クルマ必須なお仕事ですな・・・

自転車通勤できる距離な私は良い方なんだなぁ・・・

早く落ち着いてほしいですね。
2011年3月20日 21:31
うなぎから帰ってから10kmしか乗っておりませぬ。
そろそろドライブしたい禁断症状が・・・

ガソリン不足が落ち着くまでは
趣味のドライブは控えまする・・・
コメントへの返答
2011年3月20日 21:52
ホントなら連休利用してドライブ行く予定だった所ですよねぇ・・・

私も色々中止や延期になって寂しいですよ。

まぁおかげでフロントスポイラーの補修が出来てたりするんですが・・・
2011年3月23日 0:26
あぁご存知かと思いますが、ラーメン部も当面延期ですので
よろでございます。
コメントへの返答
2011年3月23日 20:50
さすがに状況が落ち着くまではダメでしょうな・・・(;´д`)

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation