• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

バッテリーバテた

バッテリーバテた
WiLLVSの
バッテリーを交換しました。


ここしばらく、なんとなくセルの回りが弱い感じだったのよね。

んで昨日の朝、1週間ぶりにセル回したら・・・
うむ、やっぱり弱ってるよ。
ペンで書いた記録が薄くなって読めなかったけど、たぶん5年程経過してるしなぁ・・・


という事でバッテリー新調です。
イマドキのバッテリには液の蓋が無いんだよねぇ。
ブログ一覧 | WiLLVS | モブログ
Posted at 2011/10/16 15:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

盆休み初日
バーバンさん

雨の海
F355Jさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 15:32
いいなぁ、、、

うちのまいくらもバテバテです@@;
しかも、1ヶ月も死んでます、、、、

新調は来月になりそうです。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:48
もしかして、マイクラのバッテリーって外車仕様だったりします?

日本車でも海外生産の場合変わったバッテリー積んでますよね・・・(@_@;)
2011年10月17日 17:10
はい!しっかり欧州車バッテリーです@@;
(アベンシスもね♪)

ABとかYHとかで見ると、32000~37000円もしちゃいますので、買えないです@@;
VSとかカルディナは2000~4000円もあれば買えるのに、、、
しかも、カルディナに8000円とかってバッテリー奮発したら、半年後には廃車だしって、
悲しい世の中です@@;

ちなみに、NET'Sにオイル交換行ったら、勝手に見積もりだしてきてたけど3万切っていて意外と安かったです。

おけら状態で、先立つ物がまったくないです@@;

あんな狭いボンネットに、あんなでかいバッテリーを頑張って詰め込まなくてもいいのに~~~~
ぐちぐちぐち、、、、(爆)
コメントへの返答
2011年10月17日 19:26
あぁ~、
やっぱり外車仕様でしたか・・・_(^^;)ゞ

ヨーロッパって、なぜか小さなクルマでも巨大バッテリーですよね。
スマートさえもデカイの載ってるし・・・( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation