• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

ホンダならでわの構造・・・

友人に頼まれ、
カーナビの移植作業をしました。

先代フィットに使っていた社外カーナビを、
現行フリードスパイクへ移植です。


で、

ホンダのオーディオというのは・・・
取り付け方が独特なんですよね。
今回のフィットはまさにソレ。
友人が分解図を用意してくれたので助かりましたが、
無かったらすげー時間かかったに違いない。

なんでオーディオ外すのに
エアコンのコントロールワイヤーを外さにゃならんねん・・・(;´д`)
っていうか、オーディオ自体と周りのパネルが一体化してるのがワケワカラン・・・
トヨタや日産なら別体なので気楽にバラせるんだがなぁ・・・



そんなわけで、
どうにかフィットからカーナビを分離。
今度はフリードスパイクのオーディオ周りを分解です。
オーディオレス車だったので構造も見えて簡単でした。
とは言えやはり、オーディオとパネルは一体構造なんだよね。
面倒な構造にするメリットってあるのかなぁ・・・
盗難防止とか?_(^^;)ゞ


そうそう、
フリードスパイクの配線図見ててビックリした事があります。
最近のクルマって、『オーディオのカプラー』から少し離れた所に、
カーナビ用の『車速・リバース・パーキング線』のカプラーが隠れてますが、
フリードのココには『リバース・パーキング』の2本しか無いんですよ。

ありゃ! 車速はどこから取るんだよ!
って思ったら・・・、

『オーディオのカプラー』の中に紛れてた。( ̄▽ ̄;)

もはやカーナビ付いててアタリマエな世の中だからなんですかね。
ちょっとビックリしました。
ブログ一覧 | クルマネタその他 | モブログ
Posted at 2011/12/04 20:38:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:27
トヨタでも一部の上級車はオーディオ自体がインパネの一部になってる場合がありませんでしたっけ?

クラウンとかマークXとか・・・。中古パーツ屋に行くとたまに純正オーディオが売ってるけど、流用に困る気がします(^^;。
コメントへの返答
2011年12月4日 22:40
あ、アレはメーカーオプションの純正オーディオですね。
カローラクラスでも純正上級オーディオだとパネルと一体だったりします。
そういう車種は社外オーディオ取り付けキットを買うとパネル別体で出るんですよね。

でもホンダ車は・・・社外オーディオ付ける場合は、先にオーディオをパネル内側からネジ止めして、一緒に押し込んでボルト止めです。
しかも見えにくい場所に穴があるんだコレが・・・・


んで流用は・・・、不可能でしょ?(^_^;
2011年12月5日 9:10
私も頼まれでホンダ車のオーディオ交換したことありますが二度とやりたくありませんw
内装も壊れそうな質感ですしねww

なるほど、盗難防止の為なら納得です!?
コメントへの返答
2011年12月5日 23:23
なんかね~、ドコにチカラ入れて引っ張っていいか迷うんだよね。_(^^;)ゞ

ヒトのクルマだから気を使うし・・・

っていうか盗難防止に納得しないように。( ̄▽ ̄;)
2011年12月5日 12:07
モビリオもマニュアルエアコン車はコレと同じだよ

ホント面倒だよね・・・・

もう慣れたからいいけど・・

輸入車よりは楽だよ(爆
コメントへの返答
2011年12月5日 23:25
あぁ~、
モビリオも同じかぁ・・・
面倒だよねやっぱり。


まぁ確かに外車に比べたらマシなのかねぇ・・・(^_^;)

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation