• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

ついにブルーバードも・・・

ついにブルーバードも・・・ 新型シルフィ誕生で、
ついにブルーバードの名前が消えるんですね。


っていうかまだブルーバードシルフィっていう名前で売ってたんですねぇ(^_^;)



ずいぶん前に、元ライバルのコロナは消えたし、
サニーも消え、
カローラだってもう風前の灯火・・・
当然レビン&トレノの名前も帰ってこないだろうなぁ・・・・

なんか寂しいねぇ・・・
ブログ一覧 | クルマネタその他 | モブログ
Posted at 2012/12/06 21:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 0:08
willも消えてしまったし、、、、
コメントへの返答
2012年12月7日 22:58
いゃ、WiLLブランドはすぐ消えるだろうと思ってましたが・・・(^_^;)
2012年12月7日 1:57
シビックも事実上ないに等しいし、アコードもどうなることやら。
コメントへの返答
2012年12月7日 23:01
シビックと言ったら3ドアハッチバックでしたよねぇ。
もうフィットにその役目を任せて消え去る運命か・・・
2012年12月7日 6:43
日本を代表するスポーツセダンだったのにね。
でも、ここ何代かは完全にオバチャンと年寄り向けの車。

過去のスポーツセダンのイメージを引きずる世代からすると、「悲しい」と言うよりは「嬉しい」のかも。
逆にもし日産が小型のスポーツセダンを開発するのであれば復刻してもらいたいなと思うのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月7日 23:04
型式は覚えてないんだけれど、
『ブルーバード!お前の時代だ!』
ってCMが耳に残ってるんだが・・・(^。^;)

スポーツセダンっていうカテゴリーのクルマが絶滅危惧種になってきたよね。
2012年12月9日 1:43
トヨタも日産も名車を勝手にめちゃくちゃにして売れなくて無くなるパターンですよね(>_<)
残念です
今回86もBRZと2種類あるならレビントレノの名前復活で良かった気がします(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 17:29
あ!
そうね少しデカいけどレビン&トレノみたいなもんだよなぁ・・・・・

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation