• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

八王子まつり 2013

八王子まつり  2013 八王子まつり

へ行ってきました。


市内の真ん中を通る国道20号線を、通行止めにしてのお祭りです。



歩行者天国にした20号線を、
お神輿や大きな山車が動き回ります。
地区ごとにそれぞれ山車があって、
その数は19台。








結構な高さがあるので、信号機や電線等の低い所では、てっぺんの飾りを外したり変形させたりして通過します。




で、ウチのヨメお気に入りの山車はコレ。










ニワトリLOVEなので当然か。(爆)


例年だと、かなり暑い時期の祭りですが、
今年の八王子まつりは意外と過ごしやすくて助かりました。

でもそのせいか、やけに客が多かったような気もするんだが・・・・(゜∇゜)
ブログ一覧 | おでかけ | モブログ
Posted at 2013/08/04 21:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 22:15
国道20号を通行止めにするというのは、伝統があるからこそ出来る事ですね。柏市で言うと、国道6号線なんて、仮に迂回路があったとしても止められませんもの。

子供の頃はそうでも無かったのですが、歳を取るにつれて、こういう伝統的な祭りとかが好きになりました。

コメントへの返答
2013年8月6日 21:13
八王子の場合、この祭り区間を迂回できるバイパス道があるので、大きな影響は無いみたいなんです。
まぁ知らずに来ちゃうと大変だと思いますが・・・(^_^;)

かなり伝統ある祭りなので毎回大騒ぎになります。

お神輿や山車は歴史的文化財だったりもするので、ウチのヨメはがぶりつきです。( ̄∀ ̄)

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation