• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

方向指示器は橙色です

方向指示器は橙色です 会社の帰り、

対向車線にハザードつけながら取締り中のパトカーがいました。
原付を捕まえたみたい。

で、なにげに見たら、

そのパトカーのフロントのウインカーの色が
ちょっとあせてて・・・



クリアレンズに橙色電球のウインカーなパトカーでした。
が、
既にそれは『橙色』ではなく、
『電球色』にかなり近い『淡黄色』になってました・・・

電球の表面の橙コーティングが剥がれ落ちてるんだろうね。
寄ってって『これ灯火の色がダメだから保安基準違反ですよ』って言ってみたらどうなるんかな?( ̄∀ ̄)

まぁあとがメンドクサイのでスルーしましたけどね。
ブログ一覧 | クルマネタその他 | モブログ
Posted at 2013/12/26 21:57:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

充電ドライブ!
DORYさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年12月26日 22:12
だーかーらーこういった違反のほうが危ないでしょ周りに。

オレンジの電球はたぶん色落ちしないはず。以前買った中古車に

クリアウインカーついてて電球見たらスプレーか何かで塗った電球だった(驚

もちろんシルバービジョンに交換したけどね

知らない人がみたらステルス球とかシルバー球も

違反通報されそうだよね・・・光ればオレンジなのに・・・・

中途半端な知ったかが一番たち悪いかもー
コメントへの返答
2013年12月26日 22:52
あ、実は剥がれるんだよアレ。
2トントラックのフロントウインカーで結構ある症例よ。

まぁモノにもよるんだろうけどね。(^^;)

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation