• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

作業日和にクルマいじり

作業日和な日曜日。

朝から友人のセルシオ(UCF20)をイジってきました。

オルタネータの交換作業です。
『維持る』という方が正しいかな。

先日、バッテリーマークの警告灯がついて、
そのままアイドリングしてたらバッテリーあがっちゃったとの事・・・
うむ、典型的なオルタネータ死亡状況ですね。

部品は当人が準備してきたので、いざ作業開始!o(`▽´)o


前輪を、スロープに載せて、
エアサス全開ッッッ!!!!
ぐんぐん上がる!
そして、下にもぐる余裕ができた!Σ( ̄▽ ̄;


ジャッキもウマも必要無いとは・・・・
エアサスコントロールって便利だなぁ・・・(^_^;)


で、オルタネータのハーネスと取付ボルトを外し、
さぁ分離・・・と思ったら、
アレっ!?
抜けないぞ・・・


パワステプーリーに引っかかって抜けないというトラップ。(>_<)

仕方なくパワステポンプの取付ボルトも外して、少しズラしてやっとオルタネータ抜けました。

場所が狭いので、脱着作業は知恵の輪状態だろうなとは思ってましたが、
やはりタダでは終わらんな・・・(@_@;)




作業は昼過ぎに無事完了。
午後はウチの親のアトレー。

スタッドレスタイヤへの交換作業です。
ずっと後回しにしてたのよね。

そして、先日のサイパンくんタイヤ交換の際にヤバい状況になっていたパンタジャッキの代役、
というか後継機として、
油圧パンタを導入しました。

2年前までは使ってたんだけれど、故障して引退させたあと買ってなかったの。
当たり前だが、やはり油圧はラクで良いね。!(b^ー°)

<a href="/image.aspx?src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/034/654/1
ブログ一覧 | クルマネタその他 | モブログ
Posted at 2016/12/19 22:25:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation