• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

2017静岡ホビーショーへ

2017静岡ホビーショーへ 静岡ホビーショー。

行ってきました。

国内の模型メーカーの新製品発表会&即売会。
そして、
各地のモデラーズクラブの合同作品展。
さらに、
模型ファン達によるフリーマーケット。

なかなか充実のイベントなのです。



今回、私の目当ては、
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のマシン
『アスラーダGSX』の、プラモデル試作品展示!







企画進行中とは聞いてましたが、ついにその試作品を見る事ができました!
実際にランナー状態のを見ると、ほんとにプラモデルになるんだなぁと実感できます。
ガレージキットでは販売されてましたが、より手軽な値段で買えるという事は魅力であります。
この調子で『スーパーアスラーダSA01』の企画に期待しちゃうぜ!o(`▽´)o


そしてもうひとつの目的。
『ガンダム・ビルドファイターズ』の
『チナッガイ』がまさかの商品化!
&試作品展示!







『すーぱーふみな』が好評だったので気を良くしたのか、バンダイの暴走が止まりません。
番組本編には登場せず、エンディング映像にチラッと映るのみの『チナッガイ』を商品化するとは・・・
そして、何食わぬ顔でその横に立つ新製品が・・・

なんと『ギャン子』ですとよ!!Σ( ̄▽ ̄;
コレは聞いて無かったぞ!!

すーぱーふみなのフレームの可能性が凄すぎる・・・(^_^;)


さて、その目的を達したあとは、
今回のイベントでの
タミヤのイチオシ、
『タイレルP34』の実車展示!
『6輪タイレル』と呼ばれ一世を風靡したマシンです。
ココでかつての名車(迷車?)プラモデルを再販ですとよ。








この形状、
当時のアニメに絶大な影響を与えたデザインなのは明らか。
『グランプリの鷹』は当然として、
のちの『サイバーフォーミュラ』もコレでしょう。o(`▽´)o

普段はタミヤ本社で保管されてるとの事。
タミヤは実物を取材して模型化する会社だと聞いてはいましたが、
まさかタイレルP34を持ってるとわなぁ・・・・(^_^;)


あと、
衝撃的な新製品情報を見ましたよ。

『超時空要塞マクロス』の初代『バルキリー』を
1/20スケールで模型化っっ!!Σ( ̄▽ ̄;
デカ過ぎるやろ!!
宣伝用のアイテムかと思ったら、横に試作品のランナーが置いてあったよ。
店のヒトいわく、「ランナー置いておかないと本気と思ってもらえないんですよ」だって。(゜∀゜;ノ)ノ!!







模型メーカーのコーナーをチェックしたあとは、
モデラーズクラブ展示会へ。
ココがまたアツイ!!

既製品を普通に組んだモノから、キットを大改造した作品、ゼロから作り上げた大作等、様々な作例が見られて面白いのです。

直球にカッコいい作品もあれば、ネタに走った珍作もあり、見てて飽きません。
展示の仕方も色々で楽しめました。
いやぁ行って良かった。


ちなみに
モデラーズフリマで私が買ったのは、
投げ売りされてたスプレー塗料を少しと、
ツクダホビーの『獅堂光』フィギュア!!
かれこれ30年前の商品じゃなかろうか。(^_^;)


ブログ一覧 | ホビー | モブログ
Posted at 2017/05/15 20:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

参加することに、
138タワー観光さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年5月15日 22:42
アスラーダGSXやっとランナーまで来ましたね
かれこれ1年以上引っ張ってる気が・・・(;^_^A
早く製品化して欲しいです。

タミヤ本社にあったタイレルですねw
ロータス107もあるのでタミヤ本社見学はオススメですよ〜
コメントへの返答
2017年5月16日 21:56
確か昨年のホビーショーで発表してましたよね。
時間かかるのは良い製品を準備してるからだと信じたい・・・(^_^;)

タミヤ本社、凄そうですね!
2017年5月15日 22:45
あっ107じゃなくて102でした(;^_^A
107はフロントウィングだけ飾ってありましたw
コメントへの返答
2017年5月16日 21:57
どちらにしろクルマ好きモデラーなら行く価値アリですね!

ホビーショーの日はオープンハウスしてましたが、
普段はどんなんだろうか・・・

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation