• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

赤沢自然休養林

紅葉ドライブ

長野県、木曽谷にある、
『赤沢自然休養林』。

紅葉が見頃と聞いて、行ってきました。

初めて行ったんですが、なかなか面白い場所でしたよ。










道中、良い感じの駐車スペースがあったので撮影。
紅葉真っ盛りです。
偶然通った見知らぬビートルが良いカンジ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ


さて、
赤沢自然休養林へ到着。
『森林セラピー』を推してる場所なんですが、
私的には『森林鉄道』です。

木曽谷地域は、かつて林業がメイン産業だったそうで、いたるところに森林鉄道が通っていたんだとか。
トラック輸送に切り替わってから森林鉄道は全て廃止になりましたが、ココのエリアにだけ観光用に復活したんですって。





かつて使われてた小型蒸気機関車が展示されてました。
今はディーゼル車が牽引してます。
よく見たらDPF装置付けてあるのね。(^_^;)
煙突の途中にある奴かなぁ。











紅葉の中を走る列車。
絵になるわ。(*・∀・*)ノ

んで、
せっかくなので、
ふもとにある『かつての材木輸送ターミナル駅・上松駅』に寄ってみました。
今は貨物列車なんて停まってませんが、広い敷地から当時の賑やかさを想像できます。
駅前には森林鉄道の遺構が残ってました。





かつて鉄路が敷かれていた区間の一部は、今は道路に転用されてるみたい。
知らずに使ってた道路が廃線跡でビックリしました。
ブログ一覧 | てつどう | 日記
Posted at 2022/10/31 23:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

12345
R_35さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年11月1日 6:27
本家に行った時、何度か行きました。
もう30年以上前になりますが…。
コメントへの返答
2022年11月1日 21:53
なんか面白い場所だったわ。
まぁ30年前とは変わってるかもしれないけど、ココの紅葉は凄いね!

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation