• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

GWドライブで県境

ちょっと早起きして
GW絶景ドライブ。


群馬県・草津温泉と、
長野県・志賀高原とを結ぶ、
国道292号線の冬期通行止が、
毎年GW直前に解除されます。

で、GW時期にこの『渋峠』へ行くと、
まだまだ積雪が残ってて、
一部区間では『雪の回廊』が出来てるのです。

以前から行ってみたいと思ってましたが、今回初トライ。
なかなか凄い光景でした。





ちなみにこの写真は
助手席のヨメが撮りました。

普通の国道なので、とくに通行料金なぞ発生しないんですが、それゆえ交通量が結構多い。
けど歩道があるわけじゃないので、写真撮るには車道を歩く事になるので・・・危なくてしょうがない。
少し離れた駐車場からは見られるんですけどね。(^_^;)


そして、
ココに行きたかった理由がもうふたつありまして。

ココが『日本国道最高地点』である事。
『ろんぐらいだぁず』とコラボした『最高地点到達証明』なんてのも用意されてましたよ。







そしてもうひとつは、
峠に立つ『渋峠ホテル』が、
群馬県と長野県の県境にあって、
建物自体に県境のラインがひかれてるという事。ヽ( ̄▽ ̄)ノ





コレ見たかったんですよ。
なんか面白いやん?(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


さて、
ひとしきり楽しんだあとは、
少しふもとに降りて、
『渋温泉郷』へ寄り道。

『千と千尋の神隠し』の湯屋のモデルとされる温泉宿があったりします。







最後に、
渋温泉への玄関口、
長野電鉄『湯田中駅』もチェック。

ちょうど、ネルフ専用列車が停車しててラッキー!





もと、小田急ロマンスカーだった車両が、
『特急ゆけむり』として運用されてます。
温泉地に似合うねぇ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/28 22:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

渋峠サイクリング
ちょっこーさん

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

日本最高地点を巡る旅 後編
まっつん@にょろ~んさん

日本国道最高地点到達証明書
395さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation