• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

パネル照明の電球

パネル照明の電球 アトレーの、
エアコン操作部。

パネルの照明が光らなくなってたので、球交換しました。

ひっぱたくと点灯するという『昭和の家電品』かよ!と突っ込み入れながら使ってたんですけど、
猛暑続きで作業する気にならなくて・・・

いざ始めてみると、案の定めんどくさい。
操作パネル部分が、簡単には引き出せない構造なのです。
周辺のパネル全部外すだけではダメで、ヒーターユニットに繋がるワイヤーとか色々障害物があるの・・・

まぁ正攻法で作業してるとキリがないので、一部無理矢理な方法で球交換しました。

この時期のダイハツ車はだいたいめんどくさいのよね・・・
『たかが電球交換でエライ高い工賃とられた』とか言うヒトいるけど、
実際問題すげぇ手間かかる場合もあるので勘弁してね。
球自体は安いんだけどね・・・



でもまぁ、某スズ○の一部のクルマの場合だと、『光らなくなったら操作パネルアッセンブリーで交換』
なんてパターンあるので、まだマシかなぁと思ったり。(^_^;)
ブログ一覧 | アトレー&コペン | 日記
Posted at 2024/08/16 09:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アイにもリアウィングが装着されまし ...
Sunriser123さん

電子パーキングその後とシフトノブの ...
なり@EUさん

またライト系の球切れかよw
唐草熊次郎さん

操作系はやっぱりツマミで!
だじょーさん

鈍感な私でも夜だから気付くこと…
L(eo)880Kさん

いよいよウッドパネルに!
飛~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation