• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

割引社会実験

割引社会実験 どうりで最近、夜でも混んでるなぁと思ったわ・・・

中央道の子仏トンネルを先頭とした渋滞。
通常なら21時頃までで解消してたんですよ。
でも現在は、23時の時点で子仏トンネルから談合坂SAまで渋滞してます。


安くなるのは嬉しいんですけどね・・・
関連情報URL : http://www.c-nexco.co.jp/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/08/07 21:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

関越自動車道(上り)ETC日曜・祝日渋 ... From [ 【BVC】WiLLな日々 ver.2. ... ] 2007年8月7日 22:32
タイトル長っ!(^^;。 「どま」の帰り道、GW帰省の戻りと同様に佐久平PAから上信越道に乗りました。通勤時間帯割引の時間内なので、100km以内となる花園嵐山ICで降りて、残りは下道で帰って来る ...
ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

残業してました😅
takeshi.oさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年8月7日 22:30
関越・上信越道でも、NEXCO東日本が同じ事をやってます。その他にも圏央道絡みでの割引もあったりして、どの時間帯にどこから乗ってどこで降りるのが一番お得なのかを計算するのが大変です(^^;。

知恵熱が出そうです(をい)。
コメントへの返答
2007年8月8日 23:21
SANAさんの記事は以前読んでましたが、よもや中央道でもやってるとわ気付かず・・・

SAに寄らないもんなぁ・・・
2007年8月7日 22:35
東北ではほとんどやらないな・・・・・
ETCの恩恵は通勤&深夜割引くらいだもん
それでも半額は安いけどね(笑
コメントへの返答
2007年8月8日 23:25
って言うか、普段渋滞激しいポイントでの社会実験なんだから、そっち方面ではたいして意味無いんでは?(汗)

やるとしたら福島トンネル上り辺りか?

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation