• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

KMC展示会2024

KMC展示会2024
長野県市駒ヶ根市にて開催の、 駒ヶ根モデラーズクラブ模型展示会 へ行ってきました。(・∀・)ノ 田園地帯の真ん中に建つ公民館で行われました。 イベントは、ジャンル色々展示されててカオスです。 今回は、なぜか『ビランビーあわせ』が勃発! 昨年の展示会の際に、誰かが冗談半分に言った企 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 21:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2024年10月27日 イイね!

志賀高原ドライブ

志賀高原へ紅葉ドライブ。 この春、 『雪の回廊』を観に行って、 雪が無いときにまた行ってみようと思ってたら、秋になってた。(^_^;) 11月になると冬季通行止めになるので、その前に紅葉見物がてらの高原ドライブです。 道中は紅葉まっさかり。 だったけど、 上の方はもう終わってたわ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 21:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月20日 イイね!

ボルテスVレガシー

ボルテスVレガシー
映画、 ボルテスVレガシー 朝1回目の上映で観てきました。 フィリピンの国民的人気アニメとなってたボルテスの、驚異の実写版! フィリピン現地ではテレビ番組として放映された作品を、 編集して映画化したもの。 日本のアニメ版での第1話と第2話にあたるハナシです。 ちゃんと、ボルテスVでし ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 21:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヲタクな話 | 日記
2024年10月20日 イイね!

ナガノモデラーズ展示会

ナガノモデラーズ展示会
長野市にて開催の、 ナガノモデラーズクラブ展示会 へ行ってきました。(・∀・)ノ ガンダム等ロボット模型が多いけど、 ジャンル色々展示されてます。 今回は、 なぜかクルマのプラモが熱い! ハチマルヒーローのミーティングかよってカンジ。(^_^; ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2024年10月15日 イイね!

長野県あるある って言うか、 雪が積もる地域あるある。 クルマのボディが錆びて穴があく! 冬場、雪が積もると融雪材散布されるわけですが、 こまめに洗っておかないと錆びるのよね・・・ とくにタイヤハウス周辺が溜まりやすいので、しっかり洗い流しておかないと、錆びて穴が空きます ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 21:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタその他 | 日記
2024年10月14日 イイね!

大芝イルミネーション

長野県南箕輪村、 道の駅大芝高原。 秋になると、ぴかぴかイルミネーションが設置されます。 で、たまたま夕方の情報番組見てたら、 現地からの中継映像が流れました。 入口近くの食べ物屋台周辺にカメラがいて、 イルミネーションの紹介をしてたんですが、 レポーターのまわりしか映してないんですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 22:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

高原ドライブ

日本で2番目に標高の高い位置にある国道、 『299号線・麦草峠』 そこから近い苔の森、 『白駒の池』の周りの紅葉が綺麗だよと聞いて、 行ってみました。 例年なら10月アタマに紅葉ピークなんですが、今年は暑かったもんね・・・ 早朝から行動開始。 朝6時ちょっと前に麦草峠へ到着。 だが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 20:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月08日 イイね!

ナンバープレート

ナンバープレート
K13マーチの、後部ナンバーの取り付け部、 フレーム可動式だったのね! 知らなかったわ。 まぁ、普段はナンバープレートで隠されてるから見えなくて当然なんですけどね。 かつてシルビア等で流行った、 『後部ナンバーを跳ね上げて怒られる仕様』 にできるな。(^_^;)
続きを読む
Posted at 2024/10/08 23:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月29日 イイね!

TAMAコミ

TAMAコミ
八王子市の 産業交流センター 東京たま未来メッセで開催の、 同人誌イベント 『TAMAコミ』へ行ってきました。 『地元、多摩地域の印刷屋さん』である『ポプルス』さん主催でのイベント。 ウチのヨメは同人誌印刷はポプルスさんがお気に入りのようです。 早朝出立で現地へ早めに到着。 今回の ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 22:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

大糸線レトロ客車

JR大糸線に、 旧型客車のイベント列車が走ると聞いて、 見物に行ってきました。 長野県のまんなかあたり、 松本駅と、信濃大町駅との間を、 電気機関車EF64がレトロな客車を牽引して往復するとの事。 9月21、22、23日に渡って、松本近辺を走るツアーで、 21、22日は松本駅より南側を運行 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 20:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation