• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

新居の縁台できた

新居の縁台できた
自宅の縁台を製作。 と言っても、 アパートに住んでいた時に使っていた縁台を利用しつつ、 作業台兼エアコン室外機カバーだった木材を改造しただけです。(^_^;) 使えるモノは活かさないとね。ヽ(*´▽)ノ♪ あと、 室内の改造もようやくカタチになってきました。 未だに積みっぱなしの引越し荷物ダ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 21:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | 日記
2018年04月10日 イイね!

床張り

ヨメの実家近くに引っ越したわけですが、 住んでる家は、倉庫的に使われてた建物で、 床面がコンクリートの部屋があるのです。 さすがに使いにくいので、木材で床を作る事にしました。 角材を切って、 角材を組み合わせてフレーム組んで、 合板を載せて、 じゅうたんや ...
続きを読む
Posted at 2018/04/11 22:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | 日記
2018年03月17日 イイね!

引き出しボックス作成

引き出しボックス作成
引っ越す前に使っていた、クローゼットのプラ製の引き出しが、 紫外線劣化で割れていたので、 引っ越す際に引き出しを破棄、 1個だけ残していた引き出しを元にして、ベニヤ板で作ってみました。 薄いベニヤ板のみで組むと強度が心配だったので、 安いスノコ板を分解してフレームを組み、そこへベニヤ板をはめる方 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 21:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | 日記
2015年10月25日 イイね!

縁台リニューアル

縁台リニューアル
ウチのアパートには、 当初縁台が無かったので、 引っ越してきた時に手作りしました。 その縁台、 最近かなり痛みが進みまして、 雨をモロに喰らう端の方はもはや崩壊寸前。 乗ったら落ちそうやΣ( ̄□ ̄; という事で、 リニューアルしました。 使ったのはホームセンターで売ってる2×4材 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 22:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ
2014年05月28日 イイね!

傘修理

傘修理
ヨメの傘を修理。 コンパクトな折り畳み傘の、 グリップ部分が割れたとの事。 お気に入りの傘なので修理してほしいというので、FRPで固めてみました。 グリップ部分以外は健在だったので捨てるのはもったいないしね。 硬化したあとで、紐を通す穴を残すの忘れた事に気付いて、あわててドリルで穴空けたの ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 20:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ
2014年04月07日 イイね!

シフトリンケージ交換

シフトリンケージ交換
↑タイトルこんなんですが、 自転車の変速機のワイヤー交換ね。(爆) 経年劣化でワイヤーの表皮が崩壊して、変速できなくなってたのです。(^_^;) 6段変速なのに、3速固定で乗ってたという・・・Σ( ̄▽ ̄; しっかし・・・、なんでシフトワイヤーだけ崩壊するんだろ? ブレーキワイヤーの方は全然 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 20:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ
2011年10月25日 イイね!

ホームセンター辛口ガイド本

ホームセンター辛口ガイド本
なんか面白そうな本を見つけた。 都内近郊の大手ホームセンターを、 DIYの講師やガーデニング講師等、『その道のプロ』な人が覆面調査。 『激安』の商品には地雷も多い! 一見良さそうだが実は使えない、がっかり製品紹介! 『激落ちくん』シリーズなのに激落ちない商品! ・・・・・・ などなど。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 23:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ
2011年09月03日 イイね!

作業用ウェットティッシュ? 

作業用ウェットティッシュ? 
ホームセンターで見付けたウェットティッシュ。 こういうコンセプト好きだわ~(^o^)/ 出先で突然何か作業始める事があるので、ウェットティッシュは常時搭載してます。 こいつの性能はどうかな~
続きを読む
Posted at 2011/09/03 22:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ
2010年01月23日 イイね!

すのこ棚。応用編

すのこ棚。応用編
ブラウン管テレビを廃し、今更ながら薄いのを導入しました。 で、そのぶんスペースが空いてしまったので、小型のスノコ2枚使って棚作りました。 と言っても今回は、一度スノコをバラバラに分解して、切って加工して組み換えて棚にしてみました。 割りと安上がり。(^^)d
続きを読む
Posted at 2010/01/23 22:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ
2009年12月01日 イイね!

12月だなぁと感じる時

12月だなぁと感じる時
・・・それは、 FMラジオ『NACK5』の交通情報のBGMがクリスマスソングになった時!_(^^;)ゞ クリスマス終わるまで続くのだが、翌年になってもしばらく耳にのこるんだよな・・・( ̄▽ ̄;) さて、寒くなってきて、窓ガラスの露つきシーズンです。 多少効果あるかと期待して、プラダンを貼っ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/01 23:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭のDIY | モブログ

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation