• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

大糸線レトロ客車

JR大糸線に、 旧型客車のイベント列車が走ると聞いて、 見物に行ってきました。 長野県のまんなかあたり、 松本駅と、信濃大町駅との間を、 電気機関車EF64がレトロな客車を牽引して往復するとの事。 9月21、22、23日に渡って、松本近辺を走るツアーで、 21、22日は松本駅より南側を運行 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 20:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2023年10月15日 イイね!

松本駅 駅長

『鉄道の日』 にあわせたイベントが、 松本駅にて開催。 行ってきました。 長野県のゆるキャラ 『アルクマ』が、 駅長バージョンの衣装で登場! これに会いたかったのよ。 通常のアルクマは他のイベントでも出没しますが、駅長バージョンはこういうイベントだけなので。(・∀・)ノ 鉄道イベン ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 21:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2022年10月30日 イイね!

赤沢自然休養林

紅葉ドライブ 長野県、木曽谷にある、 『赤沢自然休養林』。 紅葉が見頃と聞いて、行ってきました。 初めて行ったんですが、なかなか面白い場所でしたよ。 道中、良い感じの駐車スペースがあったので撮影。 紅葉真っ盛りです。 偶然通った見知らぬビートルが良いカンジ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 23:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2022年10月09日 イイね!

コンテナ&チキン

コンテナ&チキン
鉄道開業150年という事で、 JRのコンビニ『NewDays』でもイベントやるよと聞いて、 松本駅へ行ってきました。 そもそもウチの近所にはニューデイズ無いのです。 現地で150年記念グッズを色々チェック。 一通り見て満足して、 購入したニューデイズ限定商品は『チキン弁当おにぎり』だけというね ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 21:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2022年08月22日 イイね!

新島々駅

新島々駅
アルピコ交通・ 上高地線、 新島々駅に、 『鉄道神社』 とやらが設置されたと聞いて、 見に行ってきました。 駅構内に、小さな神社。 鉄道と、登山客の安全を願う神社との事。 一応、安曇野の『穂高神社』から分霊してるそうな。 そして、上高地線の看板電車、 『なぎさトレイン』。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 14:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2021年09月13日 イイね!

飯田線スタンプラリー

飯田線スタンプラリー
JR飯田線、 伊那谷エリアで スタンプラリーが始まりました。 普段私ゃ飯田線を利用する事無いんですが、せっかくなので巡ってみました。 『クルマ』で。ヽ( ̄▽ ̄)ノ どの駅もスタンプは改札の外に設置してくれてたので助かりました。 飯田線は、典型的なローカル線なので、 列車本数少なく、無人駅が凄 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 19:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2020年08月13日 イイね!

京王高尾線

京王高尾線
先程、NHKの旅番組で、 東京八王子にある『京王高尾線』沿線を紹介してましてね、 起点である北野駅を含めて7駅しかない路線なんですが、 北野駅を出てすぐ1駅めと2駅めで途中下車。 近所をウロウロしてたんですよ。 こりゃ全駅降りるかな? ・・・と思ってたら・・・ 何故か3番めの駅はスルー。 4 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 20:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2019年03月14日 イイね!

あさま色、定期運用終了

あさま色、定期運用終了
189系あさま色、 春のダイヤ改正でついに定期運用から外されるようです。 そのまま解体されるんかな。 『L特急』全盛の頃が懐かしい。 地方ローカル線で再利用とかできないもんかねぇ・・・
続きを読む
Posted at 2019/03/14 19:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2018年07月29日 イイね!

木曽あずさを見に辰野駅へ

木曽あずさを見に辰野駅へ
臨時列車、 『木曽あずさ』を見に行ってきました。 JR中央線、新宿と松本を結ぶ特急あずさ。 の、 旧型車両189系での運用。 しかも、 岡谷バイパスルートを使わずに 旧ルート辰野支線を使っての運用です。 せっかくなので、辰野駅へ行ってきました。 到着予定時刻近くになって、 飯田線側 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 21:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | てつどう | 日記
2018年02月12日 イイね!

ナイアガラ

ナイアガラ
目黒にあるカレー屋さん、 『ナイアガラ』 へ行ってきました。 知ってるヒトは知っている、老舗の有名店。 画像を見れば一目瞭然、鉄道ネタのお店です。 駅前から細い道を進んで行くと、 看板発見。 到着ぅ~(* ̄∇ ̄)ノ このお店、 私は中学生の頃から知ってたんですが、 実は初 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/13 20:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | てつどう | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 1213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation